6月6日(土)、大熊ゼミOB総会開宴まで三田を散策する。
三田校舎の写真を見て懐かしいと思う人は勉強熱心だったのだろう。
写真は、一昨年のものとほとんど変わらない。
田町改札口
西郷南洲・勝海舟会見の図
JR田町駅
懐かしい森永
国道15号線=第一京浜
慶応仲通り商店街
焼肉晩翠
茶の木稲荷
「ふうりん」
「三田の山」
東館
東京タワー
桜田通り=国道1号線
「慶應義塾と戦争Ⅲ 慶應義塾の昭和二十年」展のポスター
幻の門
福澤諭吉先生生誕150年記念植樹
図書館旧館 左に福澤先生像
図書館旧館内部 撮影可だったかな
ステンドグラス
研究室棟が見える。
大銀杏
南校舎
中庭と大銀杏
図書館(新館)
「慶應義塾と戦争Ⅲ 慶應義塾の昭和二十年」展を開催していた。
(入場無料)
○慶應義塾出身特攻関係戦没者一覧 37名(大正11、12年生が多い)
○飛行服姿の塾生(石川忠雄氏昭和20年頃)
学部2年で学徒出陣。特攻訓練中に終戦。
三田演説館
図書館遠景
最新の画像[もっと見る]
- 昭和100年 12時間前
- 昭和100年 12時間前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
- 1/3 箱根駅伝復路 1日前
調べましたら、これもたしかに、「河童のうた」は同時期の作品ですね~~。
爾来、男声ひとすじ?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=477496250&owner_id=1506494
katsuraさんもこのCDをお聞きになったのかしらん
昭和でいえば40年代半ばのことなんですね~。「あれから40年」どころではない?
兄は、大阪に遠征に行ったことも黙っていまして(旅費どうしたんだろ?)、さっぱり知らないのでした。
私が兄と入れ替わる格好で高校の寮に入ったおり、アリバイ作り(笑)に、父兄面して函館に来ました。函館で、先輩から「音楽室入ったら、「ちょっと声だしてみて!」で、うんお前セカンド!」という具合だったのだよ!なんか、いつの間にか部員になっていたというわけ。」と聞きまして。「ンッ・・・ナンデ、ヤメテイタハズノ、アニキヲ、ミナガシッテイルノカ・・・?」
そろそろワグネルのOB会員にお入りになられてはいかがでしょう。S52年卒でしたっけ??
「勉強熱心」ではなかったです(笑)が、いいですね。三田の雰囲気!
ブンダバー先輩、ご無沙汰しています。昨年末に定年になり、充電して、今週からスポットで仕事をいただき始めました。音楽活動は変わらずですけど・・・