タイトル ポセイドン
---感想---
1972年に公開された『ポセイドン・アドベンチャー』を『エアフォース・ワン』のウォルフガング・ペーターゼンがリメイク。奇しくも、同じく海難事故を扱った『LIMIT OF LOVE 海猿』と同じ時期の公開となった。もっとも、『ポセイドン・アドベンチャー』の方が、海難パニック映画の老舗である。
撮影に際しては、船が沈没するというストーリーのため、船会社からは尽く協力を拒否され、結局、船は全てCGとなったと言う曰くつき。そのため、CG制作費が莫大にかかったと言う裏話もあります。苦労したCGはそれなりに精巧ですが、ちょっと見ればCGと言うことが判ります。他方、大ヒットの和製海難パニック映画『LIMIT OF LOVE 海猿』は、担当者が伊藤英明のファンであったと言うことから、その担当者のほぼ独断で船会社の協力を得ている(らしい)。
ストーリーはオーソドックス。次から次へと襲い掛かる絶望的な状況に、ハラハラドキドキしっぱなしですが、死ぬべき人が死に、生き残るべき人が生き残ります。その意味では、期待を裏切りません(?)。
冒頭が海の中から海面方向を見る映像なんですが、まるで海猿みたい(?)です。真似した訳ではないと思いますけどね。あと、カート・ラッセル演じる元NY市長の父親とエミー・ロッサム演じる娘、マイク・ボーゲル演じる娘の婚約者の絡みは、何と言うか、海難版アルマゲドンの様な結末と言っても良いでしょうか。
初めて、先行上映というものに行って見ました。意外に混んでいましたね。人より先に見ることができるということが、やはり人の優越感を与えるので、来る人が多いのでしょうか?
英語版HP:Poseidon from Yahoo!
日本公開年 2006年
製作年/製作国 2006年/アメリカ
監督 ウォルフガング・ペーターゼン
出演 カート・ラッセル、ジョシュ・ルーカス、ジャシンダ・バレット、リチャード・ドレイファス、ジミー・ベネット
[2006/05/27]鑑賞・投稿
---感想---
1972年に公開された『ポセイドン・アドベンチャー』を『エアフォース・ワン』のウォルフガング・ペーターゼンがリメイク。奇しくも、同じく海難事故を扱った『LIMIT OF LOVE 海猿』と同じ時期の公開となった。もっとも、『ポセイドン・アドベンチャー』の方が、海難パニック映画の老舗である。
撮影に際しては、船が沈没するというストーリーのため、船会社からは尽く協力を拒否され、結局、船は全てCGとなったと言う曰くつき。そのため、CG制作費が莫大にかかったと言う裏話もあります。苦労したCGはそれなりに精巧ですが、ちょっと見ればCGと言うことが判ります。他方、大ヒットの和製海難パニック映画『LIMIT OF LOVE 海猿』は、担当者が伊藤英明のファンであったと言うことから、その担当者のほぼ独断で船会社の協力を得ている(らしい)。
ストーリーはオーソドックス。次から次へと襲い掛かる絶望的な状況に、ハラハラドキドキしっぱなしですが、死ぬべき人が死に、生き残るべき人が生き残ります。その意味では、期待を裏切りません(?)。
冒頭が海の中から海面方向を見る映像なんですが、まるで海猿みたい(?)です。真似した訳ではないと思いますけどね。あと、カート・ラッセル演じる元NY市長の父親とエミー・ロッサム演じる娘、マイク・ボーゲル演じる娘の婚約者の絡みは、何と言うか、海難版アルマゲドンの様な結末と言っても良いでしょうか。
初めて、先行上映というものに行って見ました。意外に混んでいましたね。人より先に見ることができるということが、やはり人の優越感を与えるので、来る人が多いのでしょうか?
英語版HP:Poseidon from Yahoo!
日本公開年 2006年
製作年/製作国 2006年/アメリカ
監督 ウォルフガング・ペーターゼン
出演 カート・ラッセル、ジョシュ・ルーカス、ジャシンダ・バレット、リチャード・ドレイファス、ジミー・ベネット
[2006/05/27]鑑賞・投稿
弊ブログへのトラックバック、ありがとうございました。
こちらからもコメントとトラックバックのお返しを失礼致します。
僕は、オリジナルはもとよりパニック映画自体も余り観ていないのですが、この作品は、大きな自然災害を彷彿とさせる程の迫力の映像と若干説明不足ながらもドラマを一体させ、緊張感が持続する98分というやや短めの時間中に上手に詰め込んだ映画であったと思います。
また遊びに来させて頂きます。
ではまた。
確かにCG(特に爆発)は、目立ちました
よね。船があれだけ頑張ったなら、全体的に
CGに整合性を持たせないと一部分だけが妙
に軽く見えてしまう。
感動を排し、迫力オンリーな映画って感じ
はしましたが、なかなかよく出来ていたと思
います。
TBありがとうございます♪
確かにアルマゲドンと通じるところがあるような気がします。
カート・ラッセルの姿に、思わず涙しました。
アルマゲドン。たしかに同じ構\図でしたね(^^)。
あぁ、【ポセイドン】はやはり【ポセイドンアドベンチャー】のリメイクなのですね?
いや前評判ではそう聞いていたのですが本編を見て『…?』と。
元ネタをあらゆる意味で超えられない、《駄作》だと評価しました。
せっかく迫力はあるのにストーリーに捻りがない。ドラマ性に賭けるかドキュメンタリーな構\図に徹するか、どっちつかずな本作では随分前の【タイタニック】にも到底かなわない。
同監督の同じく海洋パニック【パーフェクトストーム】はキャストも含めかなりの名作なのにと、かなり残念に思いました。