日中は外にいても中にいてもしんどいです。
夜になると幾分調子が上がります
それじゃお化けだよ
昨日の夜から手が震えて、爺様のようです
これも症状の一つ。
唇は痺れております。
これも症状の一つ。
だもんで、キーボード打つには苦労します。
先程、カレーを久し振りに作りました。
後で食べる時にアップします
夜になると幾分調子が上がります

それじゃお化けだよ

昨日の夜から手が震えて、爺様のようです

これも症状の一つ。
唇は痺れております。
これも症状の一つ。
だもんで、キーボード打つには苦労します。
先程、カレーを久し振りに作りました。
後で食べる時にアップします
