「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

環境に優しい男

2015年06月10日 18時32分23秒 | 趣味幽々
今、よく文具屋さんに5色ボールペン+シャープペン

なんていうのはザラに見るようになりましたね。

使っていると必然と「黒」が早くなくなるものでございます。

そんな時、みなさんはどうしているのでしょうかね?

私はしっかり出なくなった「黒」を交換しております。



他の色がなくなっても同じことです。

「黒単色」のボールペンでも同じことです。

こまめに入れ替え!

PCのプリンターだってインクが無くなったからといって

プリンター丸ごと買い換えしないでしょ?(話が違うか・・・(^^;)

みなさんやってみてください!!






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村







立花隆・著 『日本共産党の研究』 読書中!

2015年06月09日 23時51分37秒 | 読まずに死ねるか!(書籍紹介)
今日、仕事終わりにスタバに寄って本を読んでいると、

結構空席があるのにお綺麗な女性が私の横に座って

しばらく、心拍数が上がったままになった空蝉です(^^;




そんなスタバで読んでいたのが

立花隆・著『日本共産党の研究1』です。



正直、今日は仕事でイライラしたので(症状だろ!?)

ビールでも呑んで(発泡酒だろ!?)憂さを晴らそうかと思ったのですが、

ジッと我慢をして「読書の時間」に当てました。

この文庫本一冊400ページ弱の三巻組で

内容は「哲学・政治的」なのでなかなか進まんのです(苦笑)

ですがそこは「知の巨人・立花隆」で、かみ砕いて本の中で教えてくれます。



戦前日本共産党がいかに脆弱で「大日本帝国」に弾圧されて来たかが分かります。

そして、革命成った「ソヴィエト連邦・世界共産党本部」から、

莫大な資金援助を受けてきたかも多数の文献を引用してあります。

さぁ~て、今読み進んでいるところから先は「戦後・日本共産党」になっていくわけですが、

明日、急に仕事がドタキャンになったので大学図書館で関連文献を漁ってこようと思います。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村









うつせみさんの場合は♪(フランシーヌの場合は♪)※こんな調子で

2015年06月09日 00時31分45秒 | 日日是佛滅
最近『日本年金機構』から葉書が来て「俺の情報漏れたのか!」と

一瞬おののいた空蝉です(^^;

その中身は「障害者年金のお知らせ」でした。




さてさて、「7月の記念日」に向けて着々と壊れていくわたくしでありますが、

基本的に「躁状態」になるのですが、7月の場合ね。

どうなるかと申しますと、「ハイテンション」になるのがそれです。

その「ハイテンション」にもいろいろございまして、

人によっては「ショッピングでイッパイ買い物をする」とか、

「家族に内緒でマンションを契約する」などの『行動的』になるんですね。

そこで私の場合です!!

『被害妄想』・『怒りやすい』・『行動が活発になる』こんなところです。

『怒りやすい』といっても言葉や行動で示すわけではなく、

こんな感じです。(字幕付きでどうぞ)






革命戦士!!(私は違いますよ・・・)






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村








梅雨がくぅれば思い出す♪

2015年06月07日 22時55分38秒 | 日日是佛滅
7月は年二回目の『記念日』の月であります。

全体的に倦怠感。

それとなぜか痛む手術痕・・・

涙のカリスマ・・・



こんな人の傷の浅さなんぞ「お子ちゃま」程度です。

体は大仁田厚以上、頭は・・・



武藤敬司状態・・・(^^;

正直、なぜこのような体になったか語るには「諸刃の剣」で語った後にヒジョーにダメージが深い。

その後どうなるかと申しますとね、



こんな感じ。

語るのはイヤなので画像で見せますと



現場はこんな感じでしたね。

※下半身は焼けていませんでした。焼けたのは顔を含む左上半身が中心。

私はこれを燃えるランナーならぬ「燃えたランナー」と申しております(自虐)

顔も焼けましたね、顔グロになりました。









にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へにほんブログ村









空蝉、空手道研究!-『公益社団法人・日本空手協会』

2015年06月07日 02時26分17秒 | 「うつせみ和尚」のお説教


私自身も「公益社団法人・日本空手協会」の会員でありますが、

昨今の『不祥事』とも言える行状はどうでしょうか!?

日本の一般社会で「会長職」と言えば『お飾り』です。

なのに、中原会長の専横ぶりで裁判の判決がどうであれ、

全空連との「気まずい関係」を生んだのは確かです。

それ以前の協会と言えば、高校・一般の全国大会に

全空連所属の各流派や全空連の理事などを招待していたほどです。

今や「関東・関西の強豪大学の離脱」や師範会会員の退会。

その上、協会総本部師範の会長自ら下した解雇処分。

これは実質「会長への三行半」で会長が能動的に解雇したものではありません。

はたまた、「協会千葉県ほぼ丸ごと離脱」など、これ程になれば組織の体をなしていません。

いわゆる「浅井事件」の時は『中原派』と、会長は持ち上げられたかもしれません。

今や会長は前後が分からなくなった「ドンキホーテ」です。

私が考えるに会長を除けば「ALL OK」ではないと思うのです。

会長をただせなかった「組織の問題」で1949年に設立された協会はその役割を終えているか、

摩耗しているのだと思います。

ここはひとつ大きく出て「公益社団法人・日本空手協会の解体」をすべきだと思います。

だからといって、「全空連になびけ」といっているのではありません。

『松濤館流の再結集』をすべきだと思います!!






船越翁も嘆いているよきっと・・・






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へにほんブログ村