川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

四種混合ワクチン(DPT-IPV)

2012年11月06日 05時25分20秒 | 小児科
11月から、三種混合ワクチンと不活化ポリオが一緒になった四種混合ワクチン(DPT-IPV)が始まった。
これまで三種混合も不活化ポリオもまだ接種したことのない、生後3ヶ月からの児が対象。
昨日はふたり、四種混合ワクチンを接種した。

ところが、何故か供給が少ないらしく。
ひとつのクリニックに納入されるのは限られた本数。
うちには秋田市用と秋田市外用で、計20本のみ。

四種混合ワクチンを接種した人は、その後もずっと四種混合でいくことになる。
1期は3週間間隔で3回、1年後に1期追加接種を1回のスケジュール。
接種した人の1期ぶんは確保しておく必要があるのだ。

で、接種した子の名前を書いた四種混合ワクチンを2本ずつ、冷蔵庫に保管した。
つまり、20本しかないから、四種混合ワクチンがやれるのは残り4名だけということに。
いいのかなぁ、こんなんで。

接種する方としては、このワクチンは注射針も細くて、これまでで一番痛くなさそうな形状。
他もみんなこの形だといいのにと思うほどなんだけど。

ひでじぃさまから大人買いした「うんとも」のサイン本が届いた。
すてきなおまけつきで。
ひでじぃさま、ありがとうございました!
子どもたちのもとに届けますね♪
少しずつ本領発揮して活躍するリンにハラハラしながら2枚だけ書いた。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする