言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

神無月コンサート

2013年10月07日 | 日記
 秋バテは最悪状況からはちょっと抜け出したようです。しかし、私の健康バロメータ:家に帰って座ったら(メシと晩酌)と云うのですが、今夜も何故かしら食欲はなし。致し方なく(缶ビール小)を呑みました。あすに続くためにです。でも、昨日よりもよくなりました。

 今日は「くまもと教育の日inやまえ」の第一弾{神無月コンサート}を行いました。山田小は4年生以上、万江小と山江中は全員参加しました。村民の方も参加してもらいました。今年は(石塚まみ)さんと(苫米地義久)さんに来てもらいました。左側の石塚さんはピアノのボーカル、苫米地さんはサックス。いい生の音楽を今年も聞くことができました。子どもたちに生の音楽を聞かせたいというのが私の夢です。今年も叶ってよかったと思いました。私自身も秋バテを癒すいい時間を過ごすことができました。

 台風24号の動きが心配です。今日のうちに明日の休校を決めた町村もありました。山江は明朝に決めることにしました。10月になっての大きな台風には困ったものです。
 昨日ですが多良木が勝ってベスト4です。あと一つ勝てば沖縄(九州大会)です。ここまで来たらです。

 今日の天気(