言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

8月9日

2016年08月09日 | 日記
 オリンピックは夜遅くまで、あるいは朝早く起きてまで → 無理して観戦まではしていませんが、楽しみにしては見ていますが。
 
 今朝、起きたら男子体操男子(団体)がちょうどあっていました。ドキドキ・ヒヤヒヤしながら競技を見ていました。ひとつミスするとダメ!というのがわかっていての演技は緊張の連続だったと思われます。技術もですが精神的にも強くなければと痛感しました。
 「金メダル・・・いちばん重たい・・・チームの頑張り・・・」という言葉を聞けました。これまで頑張ってきた人たちの言葉だなと思いました。体操競技は本来は個人種目でしょうが、この団体にはチーム力が必要です。面白いやり方だと思いました。5人がそろって国歌を歌っていたのがとても印象的でした。がんばれ!ニッポンです。

 しかし、メダルを期待されている競技、種目に参加している選手たちは、気楽にしてほしいなと思っています。騒いでいるのはマスコミであって(それに踊らされている国民であって)、多くの人は(楽しんできて!)と思っているはずです。そんなにプレッシャーを感じることなく競技してほしいものです。サンバのリズムに合わせて。

 今日の天気( 今日は37℃こ超えたのでは)