今日は資料館での‘おひなさま’が最後の日だったので出かけてきました。人吉球磨では24日までなので、1週間早く終わるのはちょっともったいないかもしれません。今日も見に来ておられる方がおられました、おかげで賑わってもらえてよかったです。
資料館横のソメイヨシノ(標本木)を久しぶりに見たら、写真のように蕾が膨らんでいました。今日はまた暖かくなったので場所によっては‘開花’があったのではないでしょうか。このサクラもあと数日で咲きそうです。勝手なる予想~19日には咲くのではないでしょうか。20日が小学校の卒業式・・・開花していると思います。昨日は山田からワラビが届きました。もうすっかり春になっています。
ニュージーランドの事件は悲しい出来事です。いま、世界的に二極化です。貧困の問題、経済的格差、国際間のこと・・・どれをとっても左右対立です、(自分が)という自己中心的な考えが横行しているのかもしれません。それを審判する人や国すらも自己中になってきているから困ったことです。
‘中庸’な考えを復行させるときかもしれません。ここでもやはり‘道徳’なのです。世界的に‘道徳のこころ’を育んでいく必要がきていると思います。‘くまもとの心’から‘ひとの心’です。 人の心にも‘開花’させる必要があるようです。
今日の天気(ときどき)
資料館横のソメイヨシノ(標本木)を久しぶりに見たら、写真のように蕾が膨らんでいました。今日はまた暖かくなったので場所によっては‘開花’があったのではないでしょうか。このサクラもあと数日で咲きそうです。勝手なる予想~19日には咲くのではないでしょうか。20日が小学校の卒業式・・・開花していると思います。昨日は山田からワラビが届きました。もうすっかり春になっています。
ニュージーランドの事件は悲しい出来事です。いま、世界的に二極化です。貧困の問題、経済的格差、国際間のこと・・・どれをとっても左右対立です、(自分が)という自己中心的な考えが横行しているのかもしれません。それを審判する人や国すらも自己中になってきているから困ったことです。
‘中庸’な考えを復行させるときかもしれません。ここでもやはり‘道徳’なのです。世界的に‘道徳のこころ’を育んでいく必要がきていると思います。‘くまもとの心’から‘ひとの心’です。 人の心にも‘開花’させる必要があるようです。
今日の天気(ときどき)