今年はタイミングよくきれいな紅葉になんども出会う事ができた。
その紅葉も里で見れるようになって
大宰府の竈門神社に出かけて宝満山へ登ることにした。
神社からの登山は石段を登っていく
登山口は
陽射しを受けて・・・輝いて見えます。
水面に写る・・・・・
百段がんぎ・・・・数えてみたら本当に100段だったぁ。
携帯アプリの地図を見ながら分岐は確認して・・・・
しかし階段歩きは苦手
頂上では「山ガール」のそばでランチ
ザックから水とやかんとガスを出してお湯を沸かし始めた
周りからは「すごいねぇ~」
お湯が沸くとカップラーメンを作り・・・・
「おいしいよねぇ~。ここで暖かいラーメンが食べれるなんて最高」
側で聞きながら「うん。そうだよ」
帰って小次郎さんに
「70代の人もいっぱい登っていたよ。あなたも少し運動で歩いた方が・・・・・」