2/10(火)のことです。
月末にグループ登山を控え年末から歩いていません
山友にお願いして英彦山へ。
このところの寒波に「四王寺の滝」が凍っているかも・・・・凍っていてほしいなぁ。
登山道のところどころが凍っています。どうしても足元ばかり見て
時々顔をあげると遅れてきています
なんとか「四王寺の滝」へつきました。
「わぁ~凍ってる・・・・」
「もっとしまって凍るといいんだけどねぇ~」と山友。
近づいてみると氷の下で水音が聞こえ、ポタポタと落ちてます。
「四王寺の滝」のすぐ近くの滝です
ここは凍ってしまってる感じにみえましたが・・・・・・
よぉ~く見てみるとチョロチョロ水の流れが見えます。
椅子が雪ですっぽり覆われています。
頂上は、-3℃。暖かい食べ物がとてもおいしく感じます。
隣りの若者グループはパンとジュース。ご飯とみそ汁を持ってきてた人は、寒さで箸が持てないと
一瞬陽が射して雪がキラキラしてとてもきれいに見えましたが・・・・・・
ほんの一瞬だけでした。