今春、イタリアおやじの息子(長男)はめでたく四大を卒業して
社会人の仲間入りです。
卒業記念旅行とやらで楽しく仲間達とグァムで数日過ごし昨日還ってきました。
「オメデトウ!」です。
彼が生まれる数年前・・・と言うより結婚前の独身時代に
新生 “ Kent ” のショップでスターリング・シルバーの
ジッポーライターを購入し気に入って相当使い込んでいました。
そして四半世紀以上が経った現在、物持ちの良い私は今こそ
彼に手渡そうと酸化してくすんだシルバーをポリッシュして
ピカピカ状態にしました。
ドイツ製の “ Amor ” と言うペースト状の研磨剤は
普段、アンティーク・ウォッチの金属部のお手入れに
使っている優れモノ。
そして・・・
ご覧の様に 「ピッカ!ピカッ!」
彼が一人前になった時、プレゼントできたらいいなぁ~って思っていましたが
それが実現したのであります。
手渡しされた彼は少々照れてましたがきっと喜んでくれてると思います。
彼の生まれる前の私が大切にしていた、ささやかな宝物ですから。
そして彼の名をズバリ “ Kent ” (ケント)って命名したのは
勿論、イタリアおやじですわ。
彼は現在、生臭い釣りの世界から遠退いていますが
幼少期は凄腕チビッコ釣り師だった事から
きっといつかまた釣りを再開する日がやって来る事でしょう。
その時は同じイニシャルなので “ K . Ishii Special ” 特注フライロッドを
全て譲ろうと思っていますが・・・
その時迄、フィールドに美しいアマゴが沢山残っていてくれます様に・・・
社会人の仲間入りです。
卒業記念旅行とやらで楽しく仲間達とグァムで数日過ごし昨日還ってきました。
「オメデトウ!」です。
彼が生まれる数年前・・・と言うより結婚前の独身時代に
新生 “ Kent ” のショップでスターリング・シルバーの
ジッポーライターを購入し気に入って相当使い込んでいました。
そして四半世紀以上が経った現在、物持ちの良い私は今こそ
彼に手渡そうと酸化してくすんだシルバーをポリッシュして
ピカピカ状態にしました。
ドイツ製の “ Amor ” と言うペースト状の研磨剤は
普段、アンティーク・ウォッチの金属部のお手入れに
使っている優れモノ。
そして・・・
ご覧の様に 「ピッカ!ピカッ!」
彼が一人前になった時、プレゼントできたらいいなぁ~って思っていましたが
それが実現したのであります。
手渡しされた彼は少々照れてましたがきっと喜んでくれてると思います。
彼の生まれる前の私が大切にしていた、ささやかな宝物ですから。
そして彼の名をズバリ “ Kent ” (ケント)って命名したのは
勿論、イタリアおやじですわ。
彼は現在、生臭い釣りの世界から遠退いていますが
幼少期は凄腕チビッコ釣り師だった事から
きっといつかまた釣りを再開する日がやって来る事でしょう。
その時は同じイニシャルなので “ K . Ishii Special ” 特注フライロッドを
全て譲ろうと思っていますが・・・
その時迄、フィールドに美しいアマゴが沢山残っていてくれます様に・・・