たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

じんせーいろいろ

2009年04月20日 | Weblog
 4月 20日

 一昨日はPTA-OB会の幹事会でした。

 その前にどうせ集まるんだから。”よかったら
ファミレスで昼食しませんか?”と声掛けしておいた
んですが、数人が来てくれましたよ。
 そいで、子どもの進路とか生活(大学、バイト、
親子関係など)の話で盛り上がりましたよ。
 まずは学費、「高校は公立だったから、そんなに
高くなかったけれど、大学はお金がかかるねぇ。」
つう話から、お金がかかるのは学費だけではなくって
下宿代、食費、交通費、etc・・・

 女の子だと。それ以外に成人式、卒業式、謝恩会・・・
着物をレンタルだとしても、それに付随する小物とか
写真とか、考えるだけでめまいがする。つうことでしたよ。
 わが家は男ばかりなので、そんなには費用がかかり
ませんでしたがね。

 親の脛を齧っている子、自立している子、親に小遣いを
くれる子、親離れできない子、子離れできない親・・・
いろいろですよねぇ。話しを聞いているだけで面白かった
ですよ。

 さて、集合時間になったから、学校へ行こう。
 学校へ着いたら、先に来ていた人がプンプンになっていま
した。答えはアタイが集合時間を間違えていて、約束より
30分遅刻だったからです。ごめんねぇ。でした。

 午後は幹事会。
 役員以外では10人弱の幹事が出席。予想したより15人
ほど少なかったんです。出席者の確認、例年は往復ハガキを
だして、出欠連絡をいただいていたのですが、今年は止めた
ので、何人が出席してくれるのか、その時になってみないと
分からなかったんですよね。(事前に参加人数が分かった
ほうがいいけれど、どのみち出席する人は来てくれるし、
そうじゃない人は欠席ですよ)

 幹事会は総会に向けての事前議案審議が主な議題です。
この会で承認されれば、総会がスムーズに運営できると
いうことです。
 総会をシャンシャン大会にしたくはないのですが、会場の
都合で借りられる時間が短いんです。つうことで、事前の
幹事会でした。

 活発な幹事会でしたので、いろいろ意見が出て、有意義な
会となりました。めでたしメデタシ。
 

 

コメント