5月 14日
連休明けの英会話教室でした。
この日、アタイは1時間遅れで行きました。
それはね。英会話の前にあった別の集まりが終わって、
「お茶する?」でした。
んで、お茶を飲みながら。
LINEに添付されてきたPDFをどうやったらコピー
できるか?みたいな話題でなんだかんだと話をしていたら
1時間経っていたんです。(まっ、お茶すれば英会話に
遅刻するのは分かっていましたがね)(^^;)
もちろん真面目な話もしましたよ。
で、遅れて英会話の教室に入ったら。
「たまお、GWはどんなことしたの?」と先生。
「えっ、家でゴロゴロだよ。エキストラも参加したけど」
「あらぁ。つまんない連休だったのねぇ。みなさんは
有意義な休みだったのにぃ」と先生。
「たとえばどんなこと?」
「ひでは犬を飼うことにしたのよぉ。ね、ひでさん」と
先生。
「仔犬じゃなくって、5歳の成犬です」とひで。
なんで成犬なのか?だよね。
そしたら、ブリーダーのところで繁殖用(親犬)として
”利用”されていた犬だったんだけど、もう仔犬を産めなく
なったので処分されるとこだったのを、NPOが引き取って
いて、その犬を譲り受けたんだって。エライ!
「もうなついてるの?」
「まだダメだね。人間不信というか怖がってる」
「時間をかけて慣らすしかないね」
英会話後いつものデネズ。
「こないだ健康診断でバリウム飲んだわよ」と、よしえさん。
「胃カメラのほうが楽でしょ?」
「そうなんだけど、保険負担費用が安いのよ」(よしえさんは
会社役員だったので、保険組合の負担を少しでも減らすように
協力した)
「バリウムは台の上でアッチコッチグルグル回されて、右と
左が分からなくなるわよね」
「それにね。70歳過ぎると握力とか体力を調べられて、その
能力が低いとダメなのよ」(経験者は分かると思うんですが、
台が上下や左右に傾くから、手すりを持つ)
別の話。
「こないださぁ。区が主催している英語教室を見学して
きたら、リリーさんがいたのよ(リリーさんは英会話教室の
仲間でした)『こっちの教室は平日の昼間だから、孫が保育園に
行っている間に習えるから通えるのよ』って言ってた」とよしえさん。
「そうよぉ。孫の送り迎えや食事の面倒をみなきゃいけない
からタイヘンなのよ」と、孫がいるかずみ。
そうですよ。仕事や家事に孫の面倒。なんでもいいから体を
うごかさなきゃね。人間働いてナンボですよ。
えっ、そういうお前はどうなの?
アタイはできるだけ働きたくないね。(^_^)/
連休明けの英会話教室でした。
この日、アタイは1時間遅れで行きました。
それはね。英会話の前にあった別の集まりが終わって、
「お茶する?」でした。
んで、お茶を飲みながら。
LINEに添付されてきたPDFをどうやったらコピー
できるか?みたいな話題でなんだかんだと話をしていたら
1時間経っていたんです。(まっ、お茶すれば英会話に
遅刻するのは分かっていましたがね)(^^;)
もちろん真面目な話もしましたよ。
で、遅れて英会話の教室に入ったら。
「たまお、GWはどんなことしたの?」と先生。
「えっ、家でゴロゴロだよ。エキストラも参加したけど」
「あらぁ。つまんない連休だったのねぇ。みなさんは
有意義な休みだったのにぃ」と先生。
「たとえばどんなこと?」
「ひでは犬を飼うことにしたのよぉ。ね、ひでさん」と
先生。
「仔犬じゃなくって、5歳の成犬です」とひで。
なんで成犬なのか?だよね。
そしたら、ブリーダーのところで繁殖用(親犬)として
”利用”されていた犬だったんだけど、もう仔犬を産めなく
なったので処分されるとこだったのを、NPOが引き取って
いて、その犬を譲り受けたんだって。エライ!
「もうなついてるの?」
「まだダメだね。人間不信というか怖がってる」
「時間をかけて慣らすしかないね」
英会話後いつものデネズ。
「こないだ健康診断でバリウム飲んだわよ」と、よしえさん。
「胃カメラのほうが楽でしょ?」
「そうなんだけど、保険負担費用が安いのよ」(よしえさんは
会社役員だったので、保険組合の負担を少しでも減らすように
協力した)
「バリウムは台の上でアッチコッチグルグル回されて、右と
左が分からなくなるわよね」
「それにね。70歳過ぎると握力とか体力を調べられて、その
能力が低いとダメなのよ」(経験者は分かると思うんですが、
台が上下や左右に傾くから、手すりを持つ)
別の話。
「こないださぁ。区が主催している英語教室を見学して
きたら、リリーさんがいたのよ(リリーさんは英会話教室の
仲間でした)『こっちの教室は平日の昼間だから、孫が保育園に
行っている間に習えるから通えるのよ』って言ってた」とよしえさん。
「そうよぉ。孫の送り迎えや食事の面倒をみなきゃいけない
からタイヘンなのよ」と、孫がいるかずみ。
そうですよ。仕事や家事に孫の面倒。なんでもいいから体を
うごかさなきゃね。人間働いてナンボですよ。
えっ、そういうお前はどうなの?
アタイはできるだけ働きたくないね。(^_^)/