川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

木島平村から

2009-04-19 08:59:06 | 出会いの旅
 好天に恵まれて北信濃の旅を続けています。昨日は善光寺に参詣した後、木島平村の高山すみ子さんに菜の花公園、ご自身の母校・旧犬飼小学校址や福島の棚田、それにご両親の眠る菩提寺などを案内してもらいました。
 帰りにお宅に寄せてもらい仏壇にもおまいりしました。遠くから帰った子供たちを遇するようにもてなしてくれます。僕は「満州」で「殺した」ご長男と同年齢なのです。何十年経とうとその心は癒されることがないようです。
 困ったことがあります。桜も菜の花も今が盛りなのです。5月3日から始まる『菜の花祭り』のころにはどうなっているのか?
 中国や北朝鮮から来た人々に「日本の春」の一番いい風景を楽しんでもらうという僕の目論見が怪しくなってきました。季節の進行が今年はあまりにも早すぎるのです。
 出発の時間になりました。帰ったらゆっくり報告します。