ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




朝ごはんのあと、部屋で、少しまたごろごろと。

海外で、ホテルの部屋でぼーっと過ごすのは、日本のそれとは違って、まったり度が高いように思います。

日本だとね、「あそこいこうかな」とか、色々ありますし、あるいは、何か映画観ようかな、とか、何かとしたいことがすぐにありますが、

これが海外だと・・・そりゃあもちろん、リゾートとかならまた別ですが、仕事ですからね。

気分的にも、リラックスしているわけではありませんし。

特に今回は、周りにこれといった繁華街も無いので、とにかく部屋におりました。

 

となるとね、こういう旅ですとね、仕事は仕事としてちゃんとやるにして、それ以外の楽しみというのが、

・・・食べることだけなんですよ。

 

なので、昨夜の韓国家庭料理のひややかなる(ご飯が総じて冷たかった、という意味です)宴(「るーるるー。」ご参照のこと)は、なかなかに応えたのです。

ましてや、2010年に続いて、連続してですからね(けっこうしつこいな、僕も(笑)。でも食べ物のなんとやらは、と申しますからね)。

 

実は、朝ごはんのビュッフェ・・・これが、そのう・・・

やっぱりパン一枚、ソーセージ一切れからして、食べなれた日本のものとは違ったからか、まあそのう。

牛乳なんかも、全然、違うのね。

まあ、国が違いますからね。

国が違えば、色々と違うのは当たり前。

それはいいのです。

 

・・・ただ、選択肢が、欲しいところ。自分で、選んだもの、入ったお店であれば・・・というところは、私は、こだわりたい。(誰だよ。)

 

ということで、

さて、お昼に期待に期待して、

12時集合だったのですが、もう、10分前には、ロビーに降りました。

すると、

・・・ほとんどの皆さん、もういらっしゃるではないですか。

そうなんです、朝ごはんのビュフェ、どなたも召し上がっていないということで、要するに、お腹が減っているわけですね。

ある意味では、僕以上に。(ある意味ってこともなく、普通に、ですかね)

 

さて、どこに連れて行ってもらえるのだろう。

何が食べられるんだろう。

今日は、これから、記念すべき、海外公演。韓国での安全コンサートが待っています。

力の付くものが食べたいところです。

さあ、さあ。

 

そんな期待度満点の空気の中、

「じゃ、行きましょうか」とアンディ君。

 

「どこいくの?ねえねえ、どこいくの?」

「あ、ホテルの中で食べます。B1のお店です。」

「そうなんだ!何食べるの?」

「昨日と同じ、韓国の家庭料理です。」

 

 

・・・いとも簡単に。

 

 

いとも簡単に、僕たちの期待を・・・。

 

「おい、家庭料理って言ったぞ」

「どうやら、また昨日と同じらしい」

「え?家庭料理?また?」

「え?え?アンディ、なんて言ったの?え?また?」

すぐに、隊列の後ろに伝言が回ります。

「・・・なんでよ!」

という、皆の心の叫びは、・・・大人ですから、誰も口からは出しませんでした。

ただ、はっきりと、聴こえてはいました(笑)。

 

これね、もし、日本のホテルであったり、

あるいは、例えば空港とかでさ、「じゃあ皆でたべようか」なんて時だったら、一度は皆で動いたとしても、

レストランを前にした時点で、違うな、と思った時点で、

「・・・あ、俺、ちょっと、他のお店見てくるわ」

とか言って、回避することができると思います。

そんな時「オッケー、じゃ、後でねー」なんて言って、別れることが出来ます。

 

でも、ここは韓国。

しかも繁華街ではありませんから、勝手に飛び出したって、

メニューが読めない可能性の方が高いのです。

身振り手振りで頑張っても、同じトッポギが出てくることだってあるのです。

 

そして、皆、・・・大人です。

隊列を乱すことなく(戦地かよ)、ぞろぞろと、僕たちは、韓国家庭料理のお店に、吸い込まれていきました。

 

(ちなみに、松井ちゃんは、仕事でこの朝食ランチには来ていません。)

 

はい、あとは、写真をご覧ください。

 

 なにがでるかな、なにがでるかな。

「料理はもう、頼んでありますから」

とアンディ君。

僕たちに選択の余地は無いのでありました。

なら、メニューも、いらないね。

 

えー、右の黄色いのは、ちょっとだけ温かい、たぶん、トウモロコシのおかゆのような、スープのようなもの。

左のは水キムチという、冷たいスープに入ったキムチ。味は、これは冷麺のスープみたいな感じ。

夏の暑いときに食べたら、きっと美味しいと思います。

 

サラダ。

むらさき色のドレッシングは、ブドウ味でした。

 

野菜と、なんか、ゴマ豆腐のような。

 

 

キムチとお豆腐。

お豆腐はちょっと温かでした。

 

 

 レンコンのゴマ和え、かな。

 

 

 チャプチェ。これは知ってる。嬉しい。

 

 

チヂミのようですが、なんだろう、味は、お好み焼きのような。

温かで美味しかったです。

 

 野菜と、あと、ブロックのハムが入っていたかな。

 

なにかの魚。これ、冷たいんですよ(ってか、まあ、常温というか、室温というか)。

 

皆さん、これは肉ではありませんか!

 

お店の方が取り分けてくれて、

 

 一人あたりの割り当て。

 

矢萩さんが、「あーっ!これ美味い!」って叫んだのが印象的でした。

 

・・・「肉だよ、肉!」って。

 

 

 お味噌汁のようなスープ・・・ですが、味は、皆さんが思っている感じとは違うと思います。

僕たちも、「・・・ん。」でした。独特の、こう、香りが。

慣れればきっと美味しいと思います。

 

 出て来た順番に載せてます。

きゅうりのお漬物。

 

唐辛子。

 

 きのこ。

 

葉っぱ。

 

そして、

 

 例の、石釜のご飯。

今朝のは黒いお豆が入っていました。

 

さきにご飯をお椀に取って、

 お茶を。

 

 

 じゅわー。

ぐつぐつ。

 

ざばざばー。

思わず、よけます。お店の方が、かき回しに来てくれました。

 

 

味があまり無いので、

 

 キムチをもらいます。

 

以上です。

 

最後に出て来た、お茶。

 

口に含んでビックリ。

 

冷たい、アンズの甘いシロップのようなジュースでした。

 

アンディ君、

「皆さんは、昨夜と今朝で、韓国の家庭料理は、全部食べました。」

 

「そうなんだー。」

 

「でもさ、こんなに毎日一杯食べるの?」

 

「こんなには食べません。こんなに出るのは、お正月とかですかね。凄いです。」

 

「・・・凄いねえ。」

 

 

でもね、やっぱりね、これはおもてなしなんですよ、きっと。

日本に初めて来た外国人に、おせち料理を出すような。

 

・・・何度も来ている日本好きのエキスパートでない限り、

まあ、

スシ、テンプラ、ヤキニク、とかの方がいいような気が、なんとなく、しますけど(笑)。

 

お店。

何のお店か、わからないというのが凄い。

文字が分からないということは、死活問題になりますよ、ほんと。

 

また、トップの画像はあくまで、願望です。

 

そして、今日もせっかくですから、サービスショットを。

 

はい、どうぞ。

 

食事中の一行です。

ちなみに、左手前、松田さんのこちら隣りが、アンディ君です。その横のちらりと見える女性(手だけの登場ですが)は、現地のスタッフの方です。

 

さあ、会場に行って、コンサートだ

 

という、

 

・・・韓国の、これまた冷ややかな朝だったのでした

 

ではー。



コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )