
9月29日、年に一度のK事務所OB会に出席のため、JR20分、高速バス2時間10分の一人旅、停車場に向かう途中、後方からハイヒールで歩いてくる女性の気配がするので、何度か振り返れど姿なし、見れば、爺の革靴のカカトが剥がれている。<o:p></o:p>
片足を引きづりながら、駅まで何んとか辿り着いたところ、駅のエレベーター前で爺の様子を見ていた女子大生、障害のある年寄りと思ったのだろう、ホームまで親切に寄り添ってくれる、靴が壊れたとは言えずに、ご親切に甘えて。<o:p></o:p>
電車で20分の乗車中、剥がれた靴の対応に思案の結果、駅構内の店でガムテープを買い求め、高速バスの停留所まで障害者らしく歩き、乗車してから人目を避けながらガムテープでの応急措置。<o:p></o:p>
会場には定刻に到着、現在のメンバー10人のうち今日の出席者7人の中に、45年ぶりに再会するとは予期しない70歳になったと言うH子さんの姿が、想定外の事が重なった一日だった。<o:p></o:p>