幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

昼は和食、 大盛

2011-09-05 18:58:57 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


体を軽くするためには、やはり和食がいいようです。
広交差点近くにある大盛。久しぶりに行きました。今回は、行く前からメニューを決めていたのです。
いつもは、日替わりだったのですが「にゅうめん定食」にしました。
うどんより細いし、あまり満腹にならないような気がします。
ついているのは、おかずが一品。この日は大根の煮つけです。



それと、茶碗蒸し。これは普通サイズより大きな土瓶にはいってでてきます。
この二種類があって麺ですから味としてはけっこう満足できます。



量がどうかという人にもまだまだ他に巻き寿司といなりずしがついていますので
意外と腹八分目でいい感じです。



この店の寿司はおいしいのですよ。あっさりしていて、寿司のご飯も酢がたっぷりというわけではありません。



にゅうめんの出汁も写真のとおり薄味です。写真撮ると実際に見たのとは違って窓の光が写りますね。



きつね、かまぼこ、とろろ昆布。





麺はこんな感じですが、量が少ないのかと思えば意外といっぱい入っていました。
涼しくなると冷たい麺は食べなくなりますが、そんなときにこのにゅうめんもうどんとは違っていいです。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいもの

2011-09-05 06:10:51 | 四国


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


松山市を走るマドンナバスです。
松山市コミュニティセンターに向かいました。



タイトルの懐かしいものとは、昨日、TUTAYAでCDを借りました。
山本潤子、ハイファイセットの人です。
50代後半の人たちには素晴らしいアーティストがたくさんいますね。
それぞれに個性もあるし、努力してというよりそれ以外にも持ち合わせて生まれたような
人が多いように思います。
悲しくてやりきれないという詩を山本潤子が歌っています。
もうひとつは、イルカがうたっています。どちらでも好みでどうぞ。
聞き比べもいいです。最近の人もカバー曲で歌っているのですが、それが
あまり感動しません。50代後半のアーティストはどの人が歌っても味があります。
フォークソングの時代の人たちの歌のうまさはとても響きます。

本物を捜すという意味で、懐かしいアーティストはいいです。



Kanashikute Yarikirenai (2007.05.21) 山本潤子

胸にしみる空の輝き ← ここがいいです。

悲しくてやりきれない - イルカ&杉田二郎

このやるせないモヤモヤを ← ここがいいです。


もうひとつ懐かしいもの。ナポリタン。
ナポリタンという注文は久しぶりです。昔はスパゲティといえばナポリタン。
もうひとつはミート。今では他にも種類が一杯ですね。



粉チーズとタバスコもナポリタンと並ぶとより懐かしく感じます。



これは石焼きナポリタンという商品で、新しいものとミックスしていますが、
それでも食べてみると、味は懐かしい味でした。



これは、隣で食べているビビンバ。



昭和を感じるというのは町並みでも音楽でも食べ物でもいいですね。
落ち着きます。



夕方は、少し雨が降ったりやんだりの日でしたが、海の上から少しだけ赤く染まった
雲が見えました。







呉に到着。
先週、木曜日を今頃書くから長い間行っていたように勘違いされます。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする