幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

寒くなったら牡蠣フライ

2011-12-12 18:02:55 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


呉市広本町にある「さぬき」という店。前によく行っていたのですが久しぶりに思い出しました。
というのが、牡蠣フライを食べたくなったのです。
それで思い出した店。もともと定食の種類が多くて迷ってしまうほどありますし、
量もいっぱいあって値段は手ごろなのです。

みそ汁ではなく、そうめんの汁がついているのもかわっていますね。
他の定食の場合、うどんとセットになったものもあります。



テーブル席と座敷席はお客さんが座っていたのでカウンター席に座りました。
よくこれだけ定食を思いつくものだというぐらいバリエーションにとんでいます。

カウンター席に座ると目の前に、たまご、茹でたたこがありました。おいしそうですね。



注文してから揚げ物は作ってくれます。ここのたこ天丼もおいしいですね。

寒くなったねといいますが、まだまだこれからです。
安芸灘大橋の温度計は6度から8度ぐらいです。一番寒い時が零下になることもあります。
それを思えばまだまだ寒くありません。
バイクは寒いでしょうと言われますが、まだまだ大丈夫です。

ちょっと寒いというぐらいま全然影響ないのです、いずれ痛く感じ始めたときがつらいのです。



広島に生まれたら牡蠣フライはおいしいですね。寒くてもいいので
いっぱい牡蠣を食べてあたたまりましょう。鍋で牡蠣もいいですね。

冬の寒さは感じているのがいいとわかってきました。
温かくしすぎるといけません。味わいましょう。
風邪をひかないために梅干しと足湯であったまることですね。





整体院 身体均整 木村 のHP → 

ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30  休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101


  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のはしご

2011-12-12 00:05:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


天使のはしごとして知られる現象が昨日の朝見えました。
整体の勉強会に行く途中だったのですが、せっかくなのでデジカメを取り出して
暫く眺めていました。




気象現象では、薄明光線(はくめいこうせん)というのだそうです。



同じような写真ばかりですが、少しずつ空が明るさを増し、
光が強くなってきました。



四国の山がスポットライトの影に隠れて見えます。



海面の明かりも少しずつ強くなってきます。



少しずつの変化なのですが、雲が動くので光は強さも灯りの出る方向も
変わってきているようです。
昨日の皆既日食はちょっとだけしか見ていないのですが、この天使のはしご
という現象もそう簡単にみえるものではありません。
10年以上前にあってからというほどではないにしても、雲が相手なので
そっくりにはなりません。場所も違うし、後にも先にもただいっかいきりの
光の現象です。



ある人は光のカーテンと表現しました。



冷え込んだ朝の曇り空ですが、とびしま街道ではいつもなにかしら
新しいものを見るようです。そこが楽しい島の日常なのです。



写真は並べてみて少し減らそうと考えていたのですが、
並べて眺めてみるとそれぞれに朝見たとおりの良さを感じました。



下の写真なんか、斎島を照らしていますが、力強くパワーを与えられている途中
といった感じですね。



こんな感じの島の朝なので、寒くても明日も走ろうと思います。




整体院 身体均整 木村 のHP → 

ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30  休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101


  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする