![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/8e76d8d58be2cff82eea8fa50822f2a1.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
一週間ほど前の記事になります。
松山から整体の勉強に来ると言うのでその時に案内したランチの店、オレンジケイズです。
この店のオーナーは蒲刈と御縁があるそうで、それでオレンジケイズだと勝手に思っています。
夜、飲むところとしても料理が多彩で人気の店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/7280c613694a515b69bec9992348da57.jpg)
デジカメでちょっと遊んでみました。リコーのCX5を使っています。新機種のCX6が発売されたばかりです。
このデジカメにはトイカメラモードというのがあってこれが欲しさに選ぶ人もいるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/fc4cdae89a460ddfd2367ae8a3794a18.jpg)
トイ、おもちゃのカメラのような味がでるということです。
色が濃くなって淵の方は黒くなって温かい感じがしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/0f52013c4d9ed159740db18783eb899e.jpg)
細かい料理の説明はわすれてしまいました。つくねと鶏とエビです。
おいしいクリームソースがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/61267e9687791a8c04a2ea2cdd1ded4c.jpg)
なぜかところ天がついているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/bdc7e75c2f8de7ccc718328a6f5e1a5a.jpg)
刺身は普通の画像です。さしみはストレートなのでお造りとちょっと前の記事に書きましたね。
これは普通の画像にしてみました。
ランチはお決まりなのですが、生ハムのサラダとお造りとどちらか選ぶことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/96a4db4f951cc465237fe72886ee15fb.jpg)
サラダにフルーツは、こうして撮るとカラフルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/a150b738ea7d1d11b6966b45860678a8.jpg)
では、メインの料理をもう一度、普通の画像で。
この料理と別に最後にドリンクがついています。
ドリンク付きで950円ぐらいでした。
女子会ランチにはスマークとあわせて広で人気の店です。
味わって食べる食事は健康にはかかせませんね。とても重要です。
おいしいものをゆっくり食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/196a8a95d15f0a3202cb4419817736ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/97b9df55b751cdbcfab85b65c5fb212a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/25eac37f94db38808d65a505adde19a3.jpg)
整体院 身体均整 木村 のHP → ■
ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30 休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)