

ここらで一服しませんか?

今日は焼き芋をご用意しました。

コーヒーも入りました。
どうぞごゆっくり。

隠れ家で、今日はある方々とミィーティング。
どうしたことでしょう。
わたくしの大好物の焼き芋に、誰も手を出されません。
そうなんです。
これは土で出来た焼き芋。
すなわち、わたくしのお友達が作られた陶芸品の箸置きです。
巻頭の茶瓶も、砂糖やフレッシュの乗った器も“先生”の作品です。


彼女の作った器や小物でお食事が出来るお店で、今日は集いがありました。
皆さん、わたくしのブログに登場して頂いた、いにしえの方々です。
悪口は言えないものですね(笑)
これは彼女の作品。これはそうじゃないと言って、かしましくしていますと何と“先生”の登場です。
奇遇にも“先生”は今日、お客様としてこの店にお見えになったのです。
彼女の人徳で場が一気に華やかになり、新作「焼き芋」を差し入れに頂いたと言う訳です。
“先生”は隣の席でグループ会。
二組のグループで、隠れ家は笑い声に包まれた空間になりました。


色々提供されましたが、天ぷらの中にブロッコリーが入っていたのは新鮮な驚きでした。
これは家庭でも即実践です。
ここまで生きて来ると、<笑ってしゃべって食べる>「時」や、「会」が素朴に楽しく思います。
誘って頂ける時は出来るだけ参加して、心身の代謝を良くして行かなくてはと思います。
日常を生きる私にとっては、また頑張ろうの大切なひと時です。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪