バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

楽しかった一日

2015年05月05日 | イベント紀行


~ 快晴の今日、バラを見に公園に出掛けました。
大変美しい公園で・・・








良い香りが漂って、Jなどはベンチでうとうとです。
花の名前はさっぱり分かりませんが思うままに撮って来ました。
「180種・4000株」と言われますので到底無理ですね(笑)

たくさんの子供で賑わっていましたが、わたくしの話した少年は溌剌としてとても感じの良い子でした。
小学2年生ということです。
もしかして、姪の受け持ち児童かも知れないと思うと何だか愉快でした。

公園に来る前に、Jの希望で荒田町の「たつや」のお蕎麦を食べに行きました。



            にしんそば                       カツカレー丼(ミニそば付き)

人気店の秘密がばればれです(笑)
十分遊んだあとは宿題をしなくてはいけませんでしたね。



「Jさん、どおぅ?」
「お!お・い・し・い」

色んなかたちのご好意を頂きながら、是好日の一日を終えようとしています。


にほんブログ村 家族ブログ 家事へにほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2015年05月05日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
 今日は日本の「こどもの日」の象徴のような素晴らしいお天気に恵まれました。
昨夜には再度の降雨があり、夕刻に掃いたミズキの花びらがまた路上に舞い散っています。
Jと道路を懸命に掃いていると、隣りの奥様が助けて下さり、真向かいのご主人様お二方が気にしないでくださいと声を掛けて下さいました。

このミズキは咲くと美しいのですが、散ると大変です(笑)
謝りながら許しを乞う日が暫く続きます。




庭が掃き終わった頃に、もう少し向うのご主人様が筍を下さいました。
柔らかいので茹でずにこのまま刺身で食べて下さいとおっしゃいます。
すごい!今夜が楽しみです(笑)

そのあと「○ちゃん、早く片づけて何処かへ行こう!」とJがしきりに言いますが、かしわ餅を買って来て貰って口封じに使いました。
さて、何処がいいでしょうか・・・
花でも植えたい気分です(笑)


にほんブログ村 家族ブログ 家事へにほんブログ村
ランキングに参加しています
友達の窓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする