バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

朝は花柄摘みをほんの少しの習慣

2022年07月09日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
 昨日は、とある場所でゆっくりしていると、店のご主人様が、「大変な事が起こっていますよ」と言って、TVを見せて下さいました。
安倍さんが銃撃された直後の駅前の映像のようです。
まだ正午にはなっていませんでした。
すぐお暇して帰って来ました。
昨日の犯人を見る限り、特に政治思想のある人物のようにも思えず、早めに背景が分かって行くのでしょうね。
安倍氏の功績と、そうでない部分を考えながら、人の非業というものにも思いを至らせた一日でした。

「勝手に赤い畑のトマト」を、貰って下さる方々にお配りして、今夏の責任を果たし終えたような我々です。
夫がそっと、希望の冷缶コーヒーを飲ませてくれたのには感動しました。
私にはまずお金を使いませんが、突然このような好意を受けると「いい人だったのだ」と思ってしまいます(笑)



白バラの「ホワイトクリスマス」がぽつぽつ咲いています。
季節柄傷み易いですが、気付くと嬉しいものです。
今日も残り野菜の調理に追われそうですが、しっかり頑張っていようと思います。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする