![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/ef5591675e876e81a9d7bb4dbc898f5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
知人のお庭も目を見張る美しさで、一枚撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/c254ad78de7f4789f8bc0b4c3429270c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/32949633599448a3762951856ebc491b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/69159f34849ecf459e1d807fc6507fe9.jpg)
拙庭にもクリスマスローズがゆっくりと開き始めています。
こんな日はどうしましょう?地元の梅園にでも行きましょうと言う事になりましが、急に桜餅が食べたいと、いやしん坊の私が言い出し、Jがそれでは地元の和菓子屋へ!と方向転換をしました。
創業120年になるお店にはまだ桜餅はありませんでした。
名代の水羊羹に喜んでいると、「これ、お持ちください」とわたくしにイケメンを持たさて下さいました。
新聞紙を利用して紙袋を作られているそうです。
世の中には器用な方がたくさんおられるのには驚いてしまいます。
この季節に行き交う「イカナゴのくぎ煮」がJの姉からも届きました。
一気に春めいた日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/babe4907d992dc185f79aecc578b8a42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/28/f7c844782a1ba916614e93efa7c4e091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/6370ebf3e887d75d6d0f429e834e0d73.jpg)
こんな日の夕食は何にしましょうか?(笑)
朝から決めていましたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/0565ebbd523237db2709fdc85b3cd3b4.jpg)
先日「ゆで鶏」を作った煮汁でそばを食べるとおいしいですよ、と先生がおっしゃいました。
そうか!かも南蛮と同じ理屈だわ、と思いました。
おそるおそる、しかし楽しみにおそばを汁につけました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/c004cd9ade8e84c9f74240d014757a36.jpg)
Jさん、どぉう?
「おいしい!!」
よかった・・・
何でもない日送りの中を、春のひと日は美しい夕日を作りながら、「冬は終わりました」と沈んで行くようでした。
![](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
ランキングに参加しています