コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

おひさしぶり!

2011年02月10日 | よろず覚え書き
またまたず~っと間が空いてしまいましたね~。
五体ほぼ満足なんですが・・・・。
「便りのないのはよい便り」かな?
政治のこと、経済のこと。腹立たしいことはいっぱいあるのですが。
一番じゃなきゃいけないのですか? そーなんです。国家としては2番でいいんですよ。

札幌は今週アタマから雪祭りの開始です。
でも道外・国外からのお客さんを案内する以外もう自発的には30年以上出かけていない。

幸いに今週はいとこご夫妻が来道されたので夜のすすきのの氷像を見ることが出来ました。

一杯(?)きこしめしているし、暗いわで、コンデジの撮影モードの字もよく見えないのでよさげの写真はごくわずか。
氷の撮影は難しいですね。


雰囲気だけ。


雰囲気だけ。

 
冷凍の魚とカニ! 中身を食したい! まさか皮と甲羅だけではないでしょうね。

英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、わからん語などなど。
まあ、いろんな言葉が飛び交っています。
ケガがありませんように!