コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

印象 その2

2015年01月24日 | よろず覚え書き

テニス・全豪オープンが進行中。
注目の錦織は3回戦を突破。

でも何となく変だな~。
ゲーム展開がこれまでと違う、っていうか動きが鈍い。
なんでだろうと考えた。
* 思った以上に体調が良くない。
 暑さに弱い印象があるが、ここまではそれが原因ではなさそう。
* 戦略的なもの
 決勝までの試合数を考えるとなるべく省エネで勝ちを得たい。
 従って相手のミスを誘うポイントを狙う一方受け身では無理に深追いしない。

次の相手は Ferrer だ。勝てばその次は Wawrinka。
Ferrer 戦は最初からフルパワーでの3-0の勝ちが理想。
そう出来るかどうかでこれまでの戦いぶりに理解が届くだろう。

ベスト4に届けばよしとしよう。

Federer, Nadal, Wawrinka, Murray, Berdich あたりはここ一年が限界か。
Djokovich はもう少しトップを守る。
錦織、Raonich, Dimitrov がフィジカル・メンタルを維持し、しのぎを削ってくれればと思うがちょっと粒が小さいな~。
少し下の年代ではオーストラリアのギリシャ系の若手が面白そう。


印象 その1

2015年01月24日 | よろず覚え書き

サッカーアジアカップはPK戦の末負けてしまいましたね。
1点を先行されやっと追いついた時点で、PK戦で決着をつける戦略だったと思います。

* 間違いその一。
早い時間帯に先行されたこと。
明らかに足が動いていない。一歩目が明らかに遅い。従って簡単に後手を踏む。
ゲームへの入り方のメンタルな間違い。
* 間違いその二。
綺麗なゴールの狙い過ぎ。
泥臭くペナルティーエリアへドリブルで突っ込みPKを獲得するずるさと突進力の欠如。
強いキックがゴールを獲得できるわけではない。
柔らかさと堅実さと大胆さを臨機に使い分け出来なければ。

* トラップ技術がトップレベルではない。何をするためにトラップするのかわかっていないから。
* 視野が狭い。
 ボールを受ける前に何をするべきかの選択肢が従って少ない、受けてから考えるのでは遅い。 

# 先発メンバーの入れ替えを決断すべきだ。
 武藤、清武を先発に。本田、香川はサブに。
 長谷部、遠藤、長友に変わりうる若手を早く実戦に。特に柴崎を。

20年経つと

2015年01月17日 | よろず覚え書き
阪神淡路震災から20年。
松山赴任から一年も経っていない時期でしたから強く印象に残っています。
その前々年には北海道南西沖地震(奥尻地震)で島が津波により壊滅的被害を被りましたが、全国的には強く認知されたとは言えませんでした。
事後の報道もあまりなされてきたとは言えません。
2001年には芸予地震。体感的には恐怖でしたが被害はたいしたことは無い。
その10年後の2011年には東北地方太平洋沖地震と津波での甚大な被害と、それに伴う原発事故の未曾有の被害。
阪神淡路震災は20年経ってもマスコミで記憶の更新を報道されますが、三陸地震・津波+原発事故は発生後20年経ったらどのような扱いで報道 されるのでしょうか。
愛媛県の佐多岬にある伊方原発に事故が起こると瀬戸内には甚大な被害が発生します。
そんな危険を倍増する上関原発の建設には遠い北海道在住の人間としても反対しています、