やった〜!! 日ハム優勝 2016年10月29日 | よろず覚え書き ばんざ〜い!!! 日ハム 日本一だ!!! おめでとう!!! 2連敗の後、第3戦以降はじりじりするような展開で3連勝。 広島球場に移ってからの今日はこちらもヒリヒリするような状況から一転してまたもやレアードの満塁ホームランでだめ押し決着。 選手の皆さん、全員素晴らしかった。 そして栗山監督はじめコーチ陣の皆さんの采配は素晴らしかった。 あらためて ばんざ〜い!!!> 貧乏球団同士でも素晴らしい試合を紹介できました。
札幌ドーム最終戦は劇的 2016年10月27日 | よろず覚え書き 札幌ドームの今季最終戦は日本シリーズ第5戦です。 広島カープ相手に2勝2敗。 今日負けると第6戦以降は広島での試合なので日本一は限りなく遠くなる。 緊迫した一進一退の進行でした。 0−1でリードされた7回に岡の犠牲フライで田中賢介が3塁からの激走でのホームイン。同点だ〜〜!! 9回裏、2アウト満塁からまさかの西川のサヨナラ満塁ホームラン。 バンザ〜〜イ!!! 3勝2敗と勝ち越した。 満塁ホ−ムラン! 監督ばんざ〜い、コーチ陣のバンザ〜イは一瞬遅れたのか。 来シーズンは3番定着で活躍して下さいね。期待していますよ。 明日は移動日。天気予報は雨。 第6戦の土曜日の広島は曇り、第7戦の日曜日は曇りのち晴れ。 第1戦のように雨で大谷君がコントロールを乱す事なく完封勝利で日本一になる事を期待しましょう。
赤や茶色に 2016年10月25日 | 野山 今日は少しだけ山裾の様子を見てきましょう。 盤渓奥に行って、富岡西公園に。 盤渓では収穫は無かったので、富岡公園のぶらぶら報告になります。 数日前には百松沢山は寒そうな姿。白きたおやかな峰、とまでは行きませんが。 オオウバユリは中身を吐き出している。 ゆらして中の種を振り出すと面白いのでついいたずらしたくなる相手。 誰もいない。 足下はガサガサかさかささわさわと。 真っ赤っか。 もひとつ真っ赤っか。 さらに真っ赤っか。 しつこく真っ赤っか。
ついに来た 2016年10月20日 | 野山 明け方雷の音で一瞬目が覚めた。 悔しいので必死に寝続けた。 昨日とうって変わって朝から荒れ模様。 寒い!! 午後になるとさらに気温は下がり、手稲山は厚い雲に覆われる。 ベランダの金属部分にあられがぶち当たる音が・・・。 カチ カチカチ ガン カチ。 そしてベランダはこんな具合。 一瞬山頂が見えた手稲山には積雪が。 手稲山の初観雪です(初冠雪は10月11日でした)。 「来ましたね〜」 「急に寒くなったもんね」 「積もるだろうかね〜」 「根雪にはまだだよね」 「早いとこ 冬タイヤに変えねば〜」 その後さらにあられ雪が。そして夜には眼下の高校のグラウンドも体育館お屋根も真っ白になりました。 明日の朝の様子をアップできればと。 10月21日朝はやっぱりこんな具合。
今日は近場で星観公園 2016年10月19日 | 野山 明日からはがくんと気温が下がるそうです。 もしかしたら札幌でも雪がちらつくかもと脅されています。 お散歩はあせって今日のうちに。 遠出はしないで、星観公園と前田へ。 (本当は定山渓まで梅澤俊さんのヒマラヤの花の写真展を見に行くつもりだったがちょっと出遅れたので。) まずは星観公園まで。ここの川には今の時期サケが遡上してきます。 公園内の小山で山登り。よいしょ! サケ。水しぶきを上げているのは雌かしら。 サケ。数匹騒いでいるが見えるのは背びれだけ。 なんだかんだで10匹前後はいるようだ。 一生を終えた個体も見受けられた。 名残花 林縁のひなたには雪虫(綿虫)の前駆体(?)の大群が飛び回っています。 うっかりすると鼻の穴に飛び込んできそう。 前田森林公園に移動しましょ。 ポプラ並木も秋模様。 カルガモのひなたぼっこ。 ここのカモは餌に釣られるようだ。 ちゃんと隠れていなくっちゃ。といってもね。 ナナカマドは大豊作のようで。 ここでは雪虫(綿虫)の前駆体(?)はさっぱり見当たりません。 星観公園からそんなに遠くないのにね。 植生のせいかしら。 寒気が通り過ぎると紅葉も終わりかしら。
紅葉見物もちょっと複雑 2016年10月18日 | 野山 最高の紅葉日和です。 出かけてみましょう。 ベランダから見ると近くの公園も、遠くの山もいつの間にか秋の色になっています。 それでは恵庭渓谷まで出かけましょう。 去年も出かけましたがラルマナイ川です。 白扇の滝、ラルマナイの滝、三段の滝は良い滝です。 冬に続く道? 平日の日中の観光地は年配者がほとんど。 かくいう私もそうなんだけど。 どこに行っても中国人観光客に出くわす。台湾からか、本土からかはわかりづらい。 ワンコも沢山。 そんな時代なんですね。 実は今日に至るまでラマルナイ川と間違っていた憶えていた事に気付きました。 おお恥ずかしい。
CS 優勝だ〜 2016年10月16日 | よろず覚え書き ソフトバンクを破り、日ハムがCS優勝!!! いよいよ広島と頂上決戦!!! きっと日本一になってくれると思います。 広島にも勝って欲しい気持ちはあるけれど。 CS優勝ペナント 記念写真 真ん中に立つ両武田も嬉しそう。 武田勝は今シーズンで引退。「俺のために優勝しろ」とのお言葉通り優勝しましたよ。 工藤監督、残念でした。冷や汗をかかせられましたよ。 MVPだそうです。なんだかおいしいところだけを持っていった感じです。 日本シリーズでは皆が納得する活躍をして下さい。 投打に恐るべき活躍をしたのはなんといっても大谷君。 今日はDHで働き、投手として最終回には3人に対してだけでしたが驚きの起用でした。 スタジアム中が大変な騒ぎでした。 最速165km/hの快投でぴしゃりと押さえた。 ここでもうお〜〜という歓声が鳴り響きました。 日本シリーズではバットに触らせない良い回転の速球を期待しますよ。 そしてオフには十分に体の手当を! おめでと〜〜〜〜〜〜。
今日もキノコ・・・ 2016年10月07日 | 野山 昨晩は風がひどかった。 野分の季節になったのかな? 「・・・ 夜来風雨声 花落知多少」(春ではないけれど) 雨上がりでもあるのでテニスは出来るかと心配しながらお出かけ。 寒いけれども出来ました。 プレーの合間にここでもキノコ見物。 昨晩の風で花壇の花(イヌサフラン?)はなぎ倒されている。 真っ赤なナナカマドの実や松ぼっくりの実もたたき落とされている。 秋なので花ではなく。 以下はひたすらキノコ。名前は知らない。 海ならばオオグチボヤといったところか。 もう少しするとベニテングタケが出てくるそうだ。
色々あるけれど今日はキノコだけ 2016年10月04日 | 野山 今年もノーベル賞を日本人科学者が受賞した。 嬉しい事です。 大隈先生、おめでとうございます。 科学で成果をあげる事は効率追求主義では成し遂げられない事でもあると思うのです。 「無駄の効用」をキーワードにしたいし、人にお金をかけるべきだと声を大にしたいし・・・。 この辺りは書き残しておきたい事が沢山ありますが、今日は軽いことで。 茸は真冬を除けば一年中色々な種類のものが育つのだそうですが、何故か秋がキノコのシーズンという事になっています。 松茸やシメジのせいですかね〜〜。 テニスコート脇の草むらにひょこっと顔を出していました。
マムシグサの秋は不気味? 2016年10月01日 | 宮城沢入り口 今日はさわやかな秋の日です。 といっても日中の気温は25℃くらい。 湿度は低いので涼しく感じます。 ふらっと小さな秋を拾いに出かけます。 秋の山裾で目立つのはなんといってもマムシグサ(コウライテンナンショウ)の実。 私見では毒々しい赤! こいつは昨日の雨で首折れ状態だ。 お決まりのトリカブト。こっちは本当の毒草だ。 春先にニリンソウの若芽と間違って食べるとひどい目に会う(そうだ)。 ルイヨウショウマの実。 花は楚々としているが実と軸の色はなんとも・・・。 奥山に 紅葉踏み分けなく鹿の 声聞くときぞ 秋は哀しき 紅葉ではないし、ここあたりには鹿はいないらしいが枯れ葉の踏み音がなんとも秋を感じさせる。 ユキムシが一疋飛んでいました。少し気が早いような・・・。 秋は命の終わりのような気がするが、本当は命の春の始まりなのかも知れない。”実り”の秋なので・・・。 帰りがけにBROCCOで牛赤身肉のソテーをいただいた。 本当はワインでもいただきたかったけれど、車で行ったので我慢です。