沖縄の梅雨が明ける頃、北海道では冷たい夏の季節になる。
その前に一度えらく暑い時期が来るがそれが終わると晴れの日が少なくなって気温がグンと下がる。
窓から見える手稲山方向にはスカンジナビアのどこかのように雲が低くたれ込める。
実感的には本州の梅雨と良く似ているが気象学上は梅雨とは言わないそうだ。
写真に撮っても実はあまり面白いものではない。
このブログも諸般の事情で記事をアップするのをサボりがちです。
今年はコロナ禍騒ぎでますますサボってしまいます。
6月ももう末なのでこんな記事でお茶を濁すことにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/66/180b49a33f33451947dc3e7b4b8d77ff.jpg)
6月27日、9:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/d42880decb8a13e1a3c65a38d1c0f17a.jpg)
6月29日、22時
低く流れる層状の雲(手ぶれご容赦)
三叉神経痛を抑える薬の影響で運動を自粛しているが、寿命を縮めることになりはしないかと心配。