みなさまのお力添えのおかげで、少しずつ、
しかし、着実に(←ここんとこ重要)進んでおります>レポート。
今しばらく完成までお時間をいただきとう存じます。(誰に云っとる)
で。
そろそろ11月後半の連休中の試験ってさ~あ~と手帳を開いたら…。
11月23日の試験の試験申し込み締め切りって今日でしたかそうですか。
はい!
さようなら大正大学・part2!!
またしても大正大学にいけなかったアタクシ。
そうなると直近の試験は12月7日>奈良大学。
う~ん、その頃なら関西の紅葉も真っ盛りかなあ。
(何の心配をしとるんじゃワレ)
そんでもって、その次の週も試験>東京・大正大学(!)
ならば、ここが最初で最後の大正大学じゃねじゃね?!
(何を興奮してる)
となれば、12月14日が試験かな~。
11月中には広島でも試験はあるけれど。
こっから広島って遠いよ。
やっぱり東京で受けるのが無難か。
今書いているレポートはその試験には間に合わないだろうし。
クリスマス・スク後試験にも難しいだろうな。
現在奈良へ旅に出ているレポートは一本。
東洋史概論がまだフラフラ彷徨っております。
あれが帰ってくれば試験はいつでも受けられるのに。
残る履修科目は二つなので、早く試験受けて、
早く結果が出るにこしたことはないのだけれど。
最後の最後まで、蓋開けてみんことには、
判らんパターンにはまり込んだようです。
さあ、今年もいよいよ押し迫ってまいりました。
こんなことで年の瀬を感じるなんて…。
学生バンザイ!(謎)
しかし、着実に(←ここんとこ重要)進んでおります>レポート。
今しばらく完成までお時間をいただきとう存じます。(誰に云っとる)
で。
そろそろ11月後半の連休中の試験ってさ~あ~と手帳を開いたら…。
11月23日の試験の試験申し込み締め切りって今日でしたかそうですか。
はい!
さようなら大正大学・part2!!
またしても大正大学にいけなかったアタクシ。
そうなると直近の試験は12月7日>奈良大学。
う~ん、その頃なら関西の紅葉も真っ盛りかなあ。
(何の心配をしとるんじゃワレ)
そんでもって、その次の週も試験>東京・大正大学(!)
ならば、ここが最初で最後の大正大学じゃねじゃね?!
(何を興奮してる)
となれば、12月14日が試験かな~。
11月中には広島でも試験はあるけれど。
こっから広島って遠いよ。
やっぱり東京で受けるのが無難か。
今書いているレポートはその試験には間に合わないだろうし。
クリスマス・スク後試験にも難しいだろうな。
現在奈良へ旅に出ているレポートは一本。
東洋史概論がまだフラフラ彷徨っております。
あれが帰ってくれば試験はいつでも受けられるのに。
残る履修科目は二つなので、早く試験受けて、
早く結果が出るにこしたことはないのだけれど。
最後の最後まで、蓋開けてみんことには、
判らんパターンにはまり込んだようです。
さあ、今年もいよいよ押し迫ってまいりました。
こんなことで年の瀬を感じるなんて…。
学生バンザイ!(謎)