フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

アカハラの巣立ち

2015-06-27 13:39:40 | Birds
遊歩道を歩いていると、アカハラがけたたましく鳴き始めた。
周りを見ると、巣立ち後まもない雛が2羽確認できた。
親鳥は私の目の前まで来て大声で鳴き、それ以上来るなと言っているようだった。
雛は、親鳥の警戒声を聞くと(あるいは人間の姿にも反応しているのか)、すばやく草陰や木陰に移動し、ぴたりと静止する。
このような「静止モード」に入った雛を2年前にも目撃している。
http://blog.goo.ne.jp/kiyosato_001/e/9d1dced6fbc79678e0c77185fb9a58a6

雛は静止モードになると、人間が至近距離(5メートルほど)まで近づいても全く反応せず、ぴくりとも動かない(ごくたまに首を動かす程度)。
こうなると、親鳥も騒ぐのを辞めて、姿を隠してしまう。
雛は人間が近くにいる限り、1時間でも2時間でもじっとしているので、ゆっくりと時間をかけて、いろんな角度から撮影できる。
嘴の両脇が波打っていたり、後頭部に羽毛が飛び出していたり、尾羽がとても短かったり、巣立ち直後の雛というのは頼りなく愛らしい。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

オオルリの営巣

2015-06-27 13:17:40 | Birds
巣の近くで囀るオス
5月末に巣を見つけた時には卵は3つだった。6月上旬には卵は4つに増えていた。
抱卵(抱雛?)中のメス(6月中旬)
まだ目の開かない雛たち(上の写真とは別の巣)。
カメラのシャッター音に反応し、口を開けている。親鳥が来たのだと思ったのだろう。
この時期の雛は、黒っぽい長い毛に覆われている。
オスが餌を持ってきた。しかし、人間の姿が見えている間は、決して巣へは近づかない。
眼が開き、翼の模様もはっきりしてきた。

本日、巣の様子を見に行くと、巣は空っぽになっていた。雛たちは無事に育ったのだろうか?
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

サンショウクイの営巣

2015-06-14 09:04:40 | Birds
抱卵中のメス。
巣は20メートルほどの高さのミズキ(?)の股に作られていた。
サンショウクイの体長と比べて、巣はずいぶんと小さい。
メスがオスから餌を受け取っている。
メスは、オスから受け取ったセミ(たぶんエゾハルゼミ)を丸飲みしてしまった。
アオムシを受け渡している。

(以上は5月中旬の撮影)
そろそろ雛が巣立つ頃だろうと見に行ったのだが、巣はもぬけの殻だった。
雛が無事に巣立ったのか、営巣が失敗に終わったのかは分からない。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

ウグイスの巣

2015-06-13 16:39:14 | Birds
一週間前に巣作りをするウグイスを見かけた。
メスが巣材を運び、オスは巣の近くで囀っていた。
今週見に行くと、巣は完成していた。
藪の中に、枯れた笹の葉など使って、壺形の巣が作られている。
左側に出入り口があり、横穴式になっている。
出入り口をそっと覗いてみると、赤茶色の卵がふたつ確認できた。
卵はこれからもう少し増えるかもしれない。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村