フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

ベニバナヤマシャクヤク/新緑の季節

2021-05-29 15:57:47 | Flowers
ベニバナヤマシャクヤク
環境省の絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されているが、八ヶ岳山麓では比較的よくみられる。
モミジの若葉
ミズナラの若葉
ブナの若葉
ブナの大木
八ヶ岳山麓では、開発をまぬがれた渓谷などでブナの大木をみることができる。
かつて乱開発される前は、多くのブナの木があったのだろう。
シラカバやモミジなどの広葉樹の森
同じ場所で10月に撮影したもの。
広葉樹の森は、5月と10月が美しい。

巣穴調査: またもやタヌキの巣穴

2021-05-29 15:54:15 | Animals
前回調査したタヌキの巣穴から200メートルほど離れた場所で別の巣穴を見つけた。
2メートルほどの間隔で2つの穴があり、さらに20-30メートルほど離れた場所に4-5メートル間隔で2つの穴があった。
最大の穴の前にトレイルカメラを設置して4日間撮影した(1週間の撮影予定が電池切れ)。
少なくとも2頭のタヌキが出入りしているのが確認された。
巣穴に戻ってきたタヌキ
タヌキの巣穴は、ニホンアナグマの巣穴に比べて開口部が大きいようだ。
2頭のタヌキ(左に尻尾だけ見える個体と、巣穴から顔を出した個体)
右の個体のほうが小さい。
小さいほうの個体。
今年生まれた子にしては大きい気がする。
右上にニホンリス
ヤマガラが巣穴を覗きに来た。
にほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へにほんブログ村

シイタケ

2021-05-29 15:52:03 | Mushrooms
八ヶ岳山麓で初めて野生のシイタケをみつけた。
肉厚で美味そうだ。
キクラゲ(ウラジロモミの枯木に発生)
キクラゲやアラゲキクラゲは、広葉樹に発生すると図鑑に記載されているが、ウラジロモミの枯木にも発生するようだ。
ハナビラダクリオキン
オオワライタケ
不明

巣穴調査: 子育て中のタヌキの巣穴、ニホンアナグマ、ネズミ

2021-05-23 15:56:47 | Animals
急斜面の藪の中の獣道をトレースして、動物の巣穴を見つけた。
巣穴の前には土をかき出した痕跡があった。
巣穴は単独であり、たくさんの出入口をトンネルで連結するニホンアナグマの巣穴群とは異なる。
トレイルカメラを設置して1週間調査したところ、子育て中のタヌキの巣穴であることが判明した。
タヌキの成獣が頻繁に出入りしていた。
タヌキは夜行性だが、子育て中は昼間でも活発に活動する。
夜間にタヌキが巣穴から出てきた。
続けてタヌキの子が顔を出した。これ以上外へは出てこなかった。
1週間の撮影中、親ダヌキは何度も撮影されたが、子ダヌキが撮影されたのは1回だけだった。
ニホンアナグマが夜間に2回覗きに来ていた。
ネズミは夜間に20回ほど撮影された。
巣穴に何回も侵入していた。
にほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へにほんブログ村

桜の木で営巣するエナガ

2021-05-23 15:54:36 | Birds
エナガが餌をくわえて巣に戻ってきた。
少し分かりにくいが、桜の木の股に袋状の巣が作られている。
写真の右側に苔と獣毛が混ざった膨らみが見えるが、ここまでがエナガの巣である。
巣の表面にはウメノキゴケが貼られていて、桜の木と一体化している。完璧にカモフラージュされている。
給餌中
雛の声が聞こえてくる。巣には10羽ほどの雛がいるのだ。

この桜の木は、5月上旬に花を咲かせていた。
!!桜の花の下で抱卵していたんだね。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

ジョウビタキ, Daurian redstart

2021-05-22 17:19:37 | Birds
近所で営巣中のジョウビタキ
自宅から数百メートルの範囲には、5組くらいのジョウビタキが営巣しているようだ。
あちこちで電線などに止まって囀ったり、アオムシなどを採ったり、縄張り争いしたりしている。
餌を見つけたのかな。
地面に降りたが、餌ではなかったようだ。
アカマツの幹に止まった。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

ジョウビタキ♀(育雛中)

2021-05-16 13:39:28 | Birds
木々が芽吹くとても美しい季節。
ジョウビタキのメスが木の枝に止まり、餌を探していた。
アカマツの幹に止まった。
小さなアオムシをゲット!
アオムシをくわえたまま一直線に飛び去った。巣へ向かったと思われる。

現在、隣家の軒下でジョウビタキが営巣中である。
自宅の周囲には複数のつがいが営巣しているらしく、時々オス同士の争いが勃発している。

清里周辺で営巣するジョウビタキは、年々増加傾向のようだ。
5月下旬頃には巣立った雛がみられるようになる。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

動物調査:ノウサギ、ニホンアナグマ、ネズミ

2021-05-16 13:36:15 | Animals
急斜面にぽっかり穴が開いていて、穴の下方には獣道らしい踏み跡があった。
トレイルカメラを設置して5日間の調査を行った。
穴に出入りする動物は確認できなかったが、ノウサギ、ニホンアナグマ、ネズミが撮影された。
ノウサギは夜間に2回撮影された。
右上に穴があり、獣道をノウサギが通過していった。
ノウサギは夜行性で巣を作らない。穴を利用しているのではないと思われる。
ニホンアナグマは夜間に1回撮影された。
ウサギと同じルートで獣道を通過していった。
穴に出入りするのは確認できなかった。
ネズミは夜間に4回撮影された。
にほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ
にほんブログ村