今週はほとんど雨が降らず、きのこは森から姿を消しつつある。
ようやく適温になってきたのに、来週も雨は降らない予報であり、今年も残念なきのこシーズンになりそう。
八ヶ岳にはミズナラの大木は多いものの、マイタケはほとんどみられない。
今日は4年ぶりにマイタケに遭遇した。森の恵みに感謝。
発生場所は2ヵ所あり、合計4株のマイタケがあった。
毎年歩いている森であり、ここでマイタケを見たことはなかったのだが。
来年以降も出てくれるといいな。
アカヤマタケ
ヤマブシタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/bd1ac94891e48a776a3308a3b25dcd47.jpg)
アオイヌシメジ 柄が2本見える。ツインタワー
オニイグチ
ガーネットオチバタケ
不明
ようやく適温になってきたのに、来週も雨は降らない予報であり、今年も残念なきのこシーズンになりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/fc99510b6cb30268fb7a9192bef5c080.jpg)
今日は4年ぶりにマイタケに遭遇した。森の恵みに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/07170f5e9b96d3cb63eb84c16d5e990a.jpg)
毎年歩いている森であり、ここでマイタケを見たことはなかったのだが。
来年以降も出てくれるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/40d5e53df4d14198bff837b99d4c116a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/9b32b4cd556fd01b6a86121a1c59b9da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/bd1ac94891e48a776a3308a3b25dcd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5d/f4b7380706d2ab0d181cdfb77fe25d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/e7e4d6a7659177aa2ba716acb023a0ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/e1515bff731ec46d0e86f6f4b5ab033c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/96d6e79fa1bb4e7aa11465007928e571.jpg)