動物の巣穴を新たに見つけたので、6日間調査した。
2頭のタヌキと1頭のハクビシンが撮影された。
2頭のタヌキ
左の個体の頭の後ろに巣穴の出入口がある。
(上の写真から1分ほど前)
巣穴の前に1頭のタヌキ。左上からもう1頭のタヌキが獣道を下りてくる。
左上から右下へ向かう獣道と、右上から左下へ向かう獣道があり、獣道の交差点の山側に巣穴がある。
長い尻尾と顔の中央の白いラインはハクビシンの特徴。
巣穴に頭を突っ込むハクビシン。巣穴に入ることなく立ち去った。
巣穴の出入口は1ヵ所しか見当たらない。
これまでに調査したタヌキの巣穴と比べると、出入口は小さい。
タヌキもハクビシンも6日間で1回だけ撮影された。
巣穴への出入りは確認できなかったので、使用中の巣穴かどうか分からない。
繁殖期には誰かが子育てに利用するかもしれないので、いずれ再調査したい。
八ヶ岳山麓で調査した11ヵ所目の巣穴になる。
にほんブログ村
2頭のタヌキと1頭のハクビシンが撮影された。
2頭のタヌキ
左の個体の頭の後ろに巣穴の出入口がある。
(上の写真から1分ほど前)
巣穴の前に1頭のタヌキ。左上からもう1頭のタヌキが獣道を下りてくる。
左上から右下へ向かう獣道と、右上から左下へ向かう獣道があり、獣道の交差点の山側に巣穴がある。
長い尻尾と顔の中央の白いラインはハクビシンの特徴。
巣穴に頭を突っ込むハクビシン。巣穴に入ることなく立ち去った。
巣穴の出入口は1ヵ所しか見当たらない。
これまでに調査したタヌキの巣穴と比べると、出入口は小さい。
タヌキもハクビシンも6日間で1回だけ撮影された。
巣穴への出入りは確認できなかったので、使用中の巣穴かどうか分からない。
繁殖期には誰かが子育てに利用するかもしれないので、いずれ再調査したい。
八ヶ岳山麓で調査した11ヵ所目の巣穴になる。
にほんブログ村