高原の季節の進行は早く、朝晩には肌寒い季節になった。
森を歩くと、ハナイグチやショウゲンジなどの秋の美味しいきのこが顔を出し始めていた。
ヒメベニテングタケ
ツノシメジ
チシオタケ
チチタケ
チチタケと茄子と豚肉の味噌炒めが私の定番。
ショウゲンジ
ハナイグチ
不明イグチ
クチベニタケ
カメムシタケ
カメムシから発生する冬虫夏草属のきのこ(掘り出したもの)
別菌
不明
不明
森を歩くと、ハナイグチやショウゲンジなどの秋の美味しいきのこが顔を出し始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/bf1449fde2e6b3a501e37fd570c6713c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/729ee0493563fa61387b2fa5ae62eef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/968330bab3c55bfcb3af7c7c69c81c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/9c8c14eea9fc4223c2c73e016fd3a7a2.jpg)
チチタケと茄子と豚肉の味噌炒めが私の定番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/9cb10703cfba5816e665a678448185b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/e22916e269906641f9c0b82bf1dc5dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/c585866f78c72e7cc30773eda26422d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/4f7e6b098674a38b125481f46e9fc893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/5a78854a9a50dbec7441b8ab6dfa1eb8.jpg)
カメムシから発生する冬虫夏草属のきのこ(掘り出したもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/6067e335108558b1932a8a4d7527ca29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/f4f6eaddc39c4c211c264a9dd2bc7530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/8631c409fe9eb2f5c3e60fb7bb4aa85c.jpg)