マクキヌガサタケ 2017-08-26 14:40:37 | Mushrooms マクキヌガサタケ 白いレースのマントをまとったきのこ。 食用きのこであるが、強い悪臭があり、食べる気にはならない。 ムラサキホウキタケ ツノシメジ このきのこは、シラカバの倒木に発生しているのをよく見かける。 ニカワハリタケ タマゴタケ ウラムラサキ イグチの仲間 不明
シワチャヤマイグチ 2017-08-19 23:23:51 | Mushrooms 夜になると20℃以下まで気温が下がる日が続いていて、とても過ごしやすい。 春頃の長期予報では、今年はスーパー猛暑になるって言っていたと思うのだが。 シワチャヤマイグチ シワチャヤマイグチ タマゴタケ タマゴタケ ツルタケ 夏きのこは総じて不調だが、チチタケは豊作気味。 ハリガネオチバタケ アラゲキクラゲ ミズゴケノハナ? 不明 苔の中からカメムシタケ(冬虫夏草の仲間)が発生していた。 そっと引き抜くと、もれなくカメムシが付いてくる。
コウタケ 2017-08-11 11:45:12 | Mushrooms コウタケ この場所では、例年より2週ほど遅れてコウタケが発生した。 今年はタマゴタケがとても少なく、アカヤマドリなどは未だに姿を見せない。 空梅雨の影響か夏きのこの発生状況は芳しくない。 キイボカサタケ キショウゲンジ ヤマドリタケモドキ? ニガイグチの仲間