![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/4665273925deff556486cffddfeb128b.jpg)
東唐津の朝市がおこなわれていることは知っていましたが、訪ねた事がなかったのでいってきました。
お盆という事で、多くの買い物客の方が、お盆用品を買い求めていました。
なかには、何十年と伊万里大川から、梨やブドウをもってきているという方もありました。
野菜に漬け物などもあり駐車場などで思い思いの出店をされていました。
新鮮で安いとの評判です。
以前、東唐津駅があった頃はとっても賑わっていたことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/5f9b70086930cbe43a0828ab9baae01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/72/fde94cd4c5cbdd311549ad8afe0a2644.jpg)
偶然に、中学校同級生と会うこともできました。
その人は、行商をしているので「仕入れ」にきたとのことでした。
私は、夏ばて予防にいいといわれる「甘酒」と「ぬか漬け」を買ってきました。
今回のお写真は、
なんだか物凄く郷愁を誘われてしまいました。
すばらしいです。
つくづく見入ってしまいました。
ありがとうございました。