写画へのいざない

父のブログは2005年6月から2010年4月まで、息子のブログは2014年5月から、それぞれご覧いただけます。

今年のこうようは、黄葉?

2024-11-24 16:43:19 | 風景
毎年、近くの公園に紅葉・黄葉を見に行きます。
今年は、黄色が強いように見えます。
どうでしょうか?😁 
黄色に、赤みがかかったように見えますね。
夕暮れ、自分の影も長くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉林の紅葉・黄葉

2024-11-17 15:29:36 | 花ばな
近所の杉林。ここにも秋が確実に来ています。
杉に絡(から)まる蔦(つた)ですかね?
ここも紅葉していました。
他にも、紫がかった紅葉もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウは貴重です

2024-11-10 16:24:30 | 花ばな
仙台の街中には、多くのイチョウ並木があります。
これは、近所のイチョウ。
一本で黄葉し、輝いていました。
イチョウは、世界で最古の現生樹種の一つです。イチョウ類は2億8900万年前から2億4700万年前までのペルム紀に出現し、約2億5000万~約6500万年前の中生代まで全世界的に繁茂したそうです😲 
しかし新生代に入ると各地で姿を消し日本でも約100万年前にほぼ絶滅したため、本種 Ginkgo biloba L. が唯一現存する種とのこと😨 
現在イチョウは、「生きている化石」として国際自然保護連合 (IUCN)のレッドリストの絶滅危惧種に指定されています😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑さや 巖にしみ入る 蝉の声

2024-11-04 17:04:41 | 歴史建造物
立石寺(りっしゃくじ)は、山形県山形市にある、天台宗の仏教寺院。山寺(やまでら)の通称で知られていますね。貞観2年(860年)に円仁(慈覚大師)が開山したとされています。円仁は、他にも、岩手県の中尊寺や毛越寺、宮城県の松島にある瑞巌寺も開祖となっています。もう紅葉が赤く色づいていました。

比叡山から不滅の法灯を分けて灯しているふもとの根本中堂から、かなり急な階段を延々と登って行って、奥の院まで。
 
山々の眺めがきれいでした。
百丈岩の上に建つ写経を納める納経堂の上の秋の空は、どこまでも澄んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする