今日もお休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/a54ffffd5daa58e398784dc8386aae24.jpg?1680693765)
夜勤も一日だけなら体内時計の調整が難しくないようで、すでにほぼ元通り。
いつも通り朝は犬の散歩へ行ったあとは身支度をしてシドニーへ行ってきた。
今日の予定は日本のパンケーキショップへ行くため。
先日同僚が行ってきたと言って教えてくれたのは、チャッツウッドという街にある本店。日本でも人気になった、スフレっぽいホットケーキを出すお店。同僚はそのパンケーキとトッピングに感動していて、ぜひ行くべき!と熱弁。
お店のウェブサイトを見たらシドニーの中心地にもあるというので、ブルーマウンテンに住む友人に一緒に行こうと声をかけたら、すぐに都合がついて、それが今日。
お昼時に到着。
パンケーキは確かに美味しそう。でも正直なところ、メニューは帯に短し襷に長しって感じ。どれを見ても「それじゃねんだよなぁ」ってのが感想。友人も同意見だったみたい。
結局私は最もオーソドックスないものを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/a54ffffd5daa58e398784dc8386aae24.jpg?1680693765)
これはこれでおいしかった。この先一年分ぐらいパンケーキは食べなくていいかも、と思うほどボリュームも満点。
でも私はシュワシュワした食感より、普通のパンケーキの方が好きかな。
このあとはお買い物。
友人も遠くに住んでるので、シドニーに来たからにはのぞきたいお店があり、それが主に日本のお店。無印良品とかユニクロね。私は先日日本で結構買い物をしたので、今日は眺めるだけ。セーターとか見てると欲しくなるけど、うちの田舎町、ウールを着なくてはいけないほど寒くもならないんよなぁ。
最後は100均(こっちでは100円じゃないけど)とアジアン系スーパーで買い物し、ふたりとも長旅になるので回転寿司で軽くお腹を満たしてからお互いの帰路についた。気がついたらシドニーなのにほぼ日本のお店にいたわ。
いや、でも楽しかった。おしゃべりと甘いもの、そしてお買い物。女子満足のコース。また新しいお店を見つけて行ってこよう。
Dリムジンで帰宅。
遊び疲れてソファで何度か寝落ち。家は散らかったままなんだから動けばいいのにねぇ。明日も休みだから明日やる。でも職場から電話あったりして。
太陽光パネル支払いの清水ジャンプがまだ終わっていない(分割で支払っている)ところに共益費の請求書がきた。来月は車検と車両登録がある。いくら働いてもしばらくはお金が貯まりそうにない。
明日はしっかり休んで、また仕事がんばろ。