今日は久しぶりの午前シフト。朝5時40分に合わせたアラームで目を覚まし、眠気と寒さと戦うこと約30分、エイヤッとベッドから這い出して病院へ。家から車で10分の職場って素敵。
今日もえっちらおっちらの仕事ぶりやったけど、徐々に全体を考えながら取り組めるようになってきた気がほんの少しだけしている。たとえば以前は正しい患者さんに正しい薬と服用量、時間、方法で間違わないように投薬するだけで精いっぱいだった。しかし今はなぜそれが患者さんに投薬されているのか、どういう結果が予測されるのか等を考える余裕がでてきた。正看であるからには当然の姿なんだけど、新人の私には高いハードル。牛歩の成長。でも前には進んでいると思う。
さて。
昨夜寝る前に「もう寝るからキッチン片付けておいてね」とDに言って寝た。そして今朝、寝る前とまったく変わらない様子の台所を見て仕事に出かけた。仕事中も「片付けてなかったらどうしよう」「ブチ切れてしまいそう」と想像するだけでイライラ。そしてドキドキ(!?)の帰宅。
あらぁ
片付いてるやーん
というか、片付けている最中だった。それでも放ったらかしにされているよりもウンとマシ。「ありがとね」と声をかけると「たまには“妻孝行”しようと思って
」。
さらにキッチンには準備中の料理。「今夜はボクが晩御飯を作るからね」。
あらぁ
どうやらDの“サービススイッチ”がオン。ありがたい申し出に断る理由なし。買い足すものがあったので近所のスーパーに出かけて帰宅したのは5時過ぎ。「じゃあ、ご飯ができるまでちょっとゴロゴロさせてもらうねー」とベッドで読書など。「そろそろ作るよ~」と声がかかって30分後にダイニングに向かうと、テーブルの上にはマッシュルームソースがたっぷりかかったビーフステーキとサラダ、フライドポテトのワンプレートディッシュが。
あらぁ
「インスタントも使って簡単に作ったソース」と言うけど私好みの味。サラダにもたっぷりかけて頂いた。美味しかった。
食べている最中にチラッとキッチンに目をやると、たくさん使い散らかされた調理器具たち。Dはいつもたくさんの器具と使う傾向がある。料理をしてもらったからには私が洗うんことになるんだろうと思い、「後片付けが大変そうやなぁ」と心で苦笑していた。ところが、お腹もいっぱいになり片付けにかかるべく立ち上がると、サッとお皿を抱えてキッチンへ向かうD。「後片付けもボクがするから」。
あらぁ
これが一番驚いた。なぜならDは本当にお片づけができない子だから。と言ったらバカにしてるように聞こえるかもしれないけど、Dは一般的な“日本人的感覚”からしてだいぶ散らかっている状態でも平気。そんなDの口から「片付けるね!」という耳を疑うような言葉。これが夢なら覚めないうちに…といそいそとソファへ向かいゴロリ。するとDが本当に洗い物をしていた。
明日は絶対雨だ
この女王様扱いの裏側に潜むものは何やろう?と疑惑が芽生えるほどの至れり尽くせり状態。それとも普通の夫婦にはこういう瞬間がたくさんあって、私がただ単に尽くされ知らずなだけなんやろうか??
…などとブログを綴っていたら、食後でお腹いっぱいやのに、さきほど夕方買ったソーセージを試食すべくいそいそと調理していたD。食べ終わった今、どうやらその後片付けはされないらしい。油でギトギトのフライパンや汚れたお皿、使いっぱなしのバターや調味料等は適所へ行くことなく放置されている。今夜の扱いはどうやら本当に気が向いただけみたいで、そのサービス精神もすでに売り切れた様子。今から片付けるには私も疲れているので、最低限のことだけして片付けは明日に回すとしよう。
今度“サービススイッチ”が入るのはいつになるんかいなぁ。
今日もえっちらおっちらの仕事ぶりやったけど、徐々に全体を考えながら取り組めるようになってきた気がほんの少しだけしている。たとえば以前は正しい患者さんに正しい薬と服用量、時間、方法で間違わないように投薬するだけで精いっぱいだった。しかし今はなぜそれが患者さんに投薬されているのか、どういう結果が予測されるのか等を考える余裕がでてきた。正看であるからには当然の姿なんだけど、新人の私には高いハードル。牛歩の成長。でも前には進んでいると思う。
さて。
昨夜寝る前に「もう寝るからキッチン片付けておいてね」とDに言って寝た。そして今朝、寝る前とまったく変わらない様子の台所を見て仕事に出かけた。仕事中も「片付けてなかったらどうしよう」「ブチ切れてしまいそう」と想像するだけでイライラ。そしてドキドキ(!?)の帰宅。
あらぁ

片付いてるやーん


さらにキッチンには準備中の料理。「今夜はボクが晩御飯を作るからね」。
あらぁ

どうやらDの“サービススイッチ”がオン。ありがたい申し出に断る理由なし。買い足すものがあったので近所のスーパーに出かけて帰宅したのは5時過ぎ。「じゃあ、ご飯ができるまでちょっとゴロゴロさせてもらうねー」とベッドで読書など。「そろそろ作るよ~」と声がかかって30分後にダイニングに向かうと、テーブルの上にはマッシュルームソースがたっぷりかかったビーフステーキとサラダ、フライドポテトのワンプレートディッシュが。
あらぁ

「インスタントも使って簡単に作ったソース」と言うけど私好みの味。サラダにもたっぷりかけて頂いた。美味しかった。
食べている最中にチラッとキッチンに目をやると、たくさん使い散らかされた調理器具たち。Dはいつもたくさんの器具と使う傾向がある。料理をしてもらったからには私が洗うんことになるんだろうと思い、「後片付けが大変そうやなぁ」と心で苦笑していた。ところが、お腹もいっぱいになり片付けにかかるべく立ち上がると、サッとお皿を抱えてキッチンへ向かうD。「後片付けもボクがするから」。
あらぁ

これが一番驚いた。なぜならDは本当にお片づけができない子だから。と言ったらバカにしてるように聞こえるかもしれないけど、Dは一般的な“日本人的感覚”からしてだいぶ散らかっている状態でも平気。そんなDの口から「片付けるね!」という耳を疑うような言葉。これが夢なら覚めないうちに…といそいそとソファへ向かいゴロリ。するとDが本当に洗い物をしていた。
明日は絶対雨だ

この女王様扱いの裏側に潜むものは何やろう?と疑惑が芽生えるほどの至れり尽くせり状態。それとも普通の夫婦にはこういう瞬間がたくさんあって、私がただ単に尽くされ知らずなだけなんやろうか??
…などとブログを綴っていたら、食後でお腹いっぱいやのに、さきほど夕方買ったソーセージを試食すべくいそいそと調理していたD。食べ終わった今、どうやらその後片付けはされないらしい。油でギトギトのフライパンや汚れたお皿、使いっぱなしのバターや調味料等は適所へ行くことなく放置されている。今夜の扱いはどうやら本当に気が向いただけみたいで、そのサービス精神もすでに売り切れた様子。今から片付けるには私も疲れているので、最低限のことだけして片付けは明日に回すとしよう。
今度“サービススイッチ”が入るのはいつになるんかいなぁ。