goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

久々ダブル

2021年05月31日 22時17分57秒 | Weblog
ずーっとうっすら体調が悪い。
昨夜も寝る前に頭が痛くて、でも布団にはいっちゃったから面倒くさくなって薬を飲まずに寝たら、今朝起きても痛かった。眠れたからいいけど。

今日は午前シフトだったけど、頼まれて久しぶりにダブルシフトをやった。明日休みだし、今回は2日間働くだけだったからね。
最初は断ったんだけど、私が残らなければ明らかに体調の悪そうな師長がダブルシフトをすることになるという。上記理由もあるけど、労災の間師長にはとてもよくしてもらったので、ここは師長のために頑張らせてもらうことにした。
一日を通じて継続的に忙しかった。
午前はポート2で勤務。どんなにいいシフトでも午前シフトはやることがたくさんある。ゆっくりする時間はなかったけど、やるべきことは全部やれたので良かったかな。
午後からはインチャージだった。久しぶりやわ。
ポート2の患者さんの情報は頭に入ってるし、ポート3は先週夜勤をしてるからだいたい把握している。楽勝かも♪なんて思っていたらやっぱりそんなわけにはいかず。患者さんが転倒した。幸い大事には至らなかったけど、患者さんの転倒のあとはやることがたくさんある。担当していたのが新人の看護師だったのでそれらがこなせるかどうか見守る必要があった。問題はなかったけど、結構時間を取られたので新人さんの仕事を手助け。こうやって自分の作業が後手後手になっていった。最後の最後にはつじつまを合わせたからヨシとする。

先ほど帰宅。
疲れからか、大してお腹が空いてるわけでもなかったのになんかいろいろつまみ食いして、現在激しく後悔中。
薬が効いたのか、仕事をしている間は大丈夫だった頭痛が、帰宅した途端に始まった。緊張がゆるんだから? 今夜はちゃんと薬を飲んで寝よう。明日のお休み、棒に振りたくないもんね。
布団に入ったら即寝の予感。よく働いたわ。
コメント

今夜は手抜き

2021年05月30日 21時41分00秒 | Weblog
本日午後。
からの明日は午前シフト。

夜勤で狂った体内時計修復中にこのシフトはキツい。が、しかし、やるしかない。

寝るに限ります。

頭痛いなぁ〜。
コメント

まだ回復中

2021年05月29日 20時40分32秒 | Weblog
今日もお休み。
朝、起きれない。寒くなってきてることもあるけど、毎朝体が重い。夜勤からのリカバリーって時間かかるわ。
ちなみに体調がうっすーく悪い。のども痛いし、咳も出る。なんなら鼻もグズグズ。なんかね。元気はつらつって感じになれないのよね。

そうは言っても今日も犬の散歩から。お昼から雨かも、という天気予報だったので気持ち長めに歩いた。
犬もヒトもご飯を食べたら、ヒトは買い物へ。お隣さんに犬が鳴いたら静かにするように言ってくださいとお願いして出発。
結果かから書くと、昨夜も今日も少し鳴いたらしい。でも昨夜は少ししたらすぐ部屋に戻り、今日はお隣さんが「静かにしなさい」と言ったら部屋に戻って後は静かにしていたとか。以前は無駄吠えしない子たちだったのに、とガッカリ。そこまで神経質になるほどでもないとは思うんだけどね。気になっちゃう。お隣さんが「いつでも言って」と言ってくれる人で本当に助かる。

さて。
買い物はDリクエストで近所の中型ショッピングセンターへ。寒くなってきて、家の中で着るトレーナーが欲しかったんだとか。私も犬の散歩に来ているジョギパンみたいなものが欲しかったので一緒に見に行った。その結果、私はとても危険なラクチンパンツを購入。ただでさえ締まりのない身体を増長させるようななんの縛りもないパンツ。危険だわ。でも超快適。
Dはトレーナーを2枚買っていたけど、そのどちらも小さくてショックを受けていた。いつも3XLか4XLを買ってるのに、2XLとか選ぶんだから当たり前だと思うけどね。交換してもらいに行かなくちゃ。
そういえばついでにスニーカーも買った。犬の散歩に履いていた、ちょっといいスニーカーがなんと一年を持たずして破れた。前のものは5年ぐらい履いたのに。当たり外れがあるのね。毎日散歩に行く今はそんなに高いものを買わなくてもいいかと思って、お手頃価格の者を購入。Dも一足。ふたりして久しぶりに洋装品にお金を使ったわ。

外食が続いているけど、このときも最近できたテイクアウトのお寿司屋さんでにぎりのセットを買って帰った。この手のお店でにぎりなんてめったに買わないけど、以前にこのお店でたまたま気が向いたから買ったら、これが意外とおいしくて、その後2回ぐらい買っている。そりゃいろいろ劣ることはあるけど、レストランで食べるよりはうんと安い。たまのぜい沢。幸せ。

昼食の後休憩を挟んで、今度はDも一緒にお散歩へ。雲行きが怪しかったので早めに出発。そうしないとDが行かないって言い出しかねないからね。
車で隣町まで行き、海沿いの道に駐車して、遊歩道をテクテク。ついでに隣町の商店街も歩いた。ここで先の犬ブログに書いた通り、Dが鳥の形をした鉢植えを購入。小さい手のひらサイズね。今日は何かと出費があるけど、たまにはこういう買い物も悪くない。
時間が経つにつれ風が強くなってきたので、散歩は小一時間で終了。それでもDと犬を外に連れ出せて良かったわ。

帰ってから私は久しぶりにチーズケーキを焼いていた。食器を洗いをしているときにフードプロセッサーの羽根で指をサックリ。結構血が出てまた気分が悪くなってへたり込んでいた。出血によるものではなく、ショックによる軽い貧血。マジで血が嫌いよ。注射と同じぐらい嫌い。
あとで母にその話をしたら「あんた、そんなんでよう看護師やってるねぇ」と言われた。そんなの自分が一番わかってる。あぁ、もっと患者さんに寄り添わないと。
それにしても今月はブルーマウンテンですっころんで手のひらを派手に擦りむくし(まだ跡が残っている)、今日のように手を切るし、なんかいい感じじゃない。体調もなんかうっすらよくないしね。5月はあと2日間。気を付けよう。

明日はまた仕事。でも今回は2日間だけ。明日は午後。明後日は午前。その後休んだら6連勤が待っている。あぁ。しかも午前シフトがたっぷり。早く寝る習慣を戻さないと。
今夜も起きていてもおそらく何もしない。どうせダラダラするならベッドでしよう。Dと犬はすでに高いびき。スペースあるかな。
コメント

風にもまけない犬

2021年05月29日 18時35分00秒 | ワンコ
今日はとーちゃんと かーちゃんと隣町でお散歩。
ワンコオッケーのお店でとーちゃんが鳥の形をした鉢植えを衝動買い。


とーちゃん、それたべられる?
おいしい?

そして海沿いの遊歩道をテクテク。

とーちゃん、はやく。
チャーリー、まっすぐあるきなさいよ。

写真の時間だよ〜。

めんどうね。
かーちゃん、へんなこえ。

強風の中、よく歩きました。

コメント

ビバ☆まったり

2021年05月28日 21時28分35秒 | Weblog
今日もお休み。
昨日は夜勤明けだからそんなに休んだ気がしなかったけど、今日はのんびりだらり。

朝は理学療法士さんのところへ。首と肩に鍼を打ってもらった。なんだかんだで痛みにはこれが一番効いた気がするな。
労災はどんな状況であれ2年しか対応してくれない。私の労災は来月で終わる。痛めたのは4月で申請したのも4月末か5月だったのになんで6月なんだろう?とは思ってるけど、細かいことは気にしない。
というわけで理学療法士さんのところへ通うのもあと2回ぐらい。残りも鍼を打ってもらおう。
そうそう。痛みはもうほとんどない。しびれが少々。ただ、左肩が弱くなった気はする。この先はずっと気を付けながら過ごしていくことになるんやろうな。

帰ってしばらくしてから家事に精を出した。
Dには「家事をしっかりやりたいから犬とながーい散歩に行ってきて」といって送り出した。家にジーっとしたヒトや犬がいるとやる気がそげるのよね。
掃除機をかけて後は拭き掃除。この頃揚げ物が続いたので台所の床がギトギト。たっぷり洗剤を巻いてガシガシ拭いた。
居間のコーヒーテーブルに山積みになっていた課題のための資料も全部処分。もう使わないもんね。水回りも拭いた。スッキリしたわ。
お小遣いも持たせたし、あと一時間ぐらいは帰ってこないはず。ゆっくりお茶でも飲もうかな…とか考えているとDと犬が帰ってきた。パラダイス終了。Dいわく「犬が帰りたがったんだ」。本当かよ。

午後は見たかったDVDを見たりしながらゆっくり。初めて買ったお菓子を食べてお茶を飲んでいた。至福の瞬間。ストレスなくゆっくりできるって素敵さ。
話しはそれるけど、最近、お茶を飲むようになった。というか、コーヒーが以前のペースで飲めなくなったと言った方が正確かもしれない。Dはすごいペースでコーヒーを飲む。多分一日10杯ぐらい。ついでに私の分を入れてもらっていたけど、飲めずに残すことが増えてきていた。なんか牛乳が負担?になってるのかな。それもとコーヒー?
とにかく。
私は水を飲むのが好きじゃなくて、その結果水分摂取量が非常に少ない。コーヒーはないよりマシと思いながら飲んでいたいたところもあったけど、こんな状態になってきたので緑茶を飲むようにした。紅茶用のティーポットにお茶っぱを入れてね。で、これがなかなかいい。特に寒くなってきた今はあっついお茶がおいしい。あらためてお茶って日本人の飲み物だよね…と思った。

さて。
夜は友人夫妻と夕食に出かけた。犬が心配だったので出かける直前に軽く散歩に連れ出し、かつお隣さんに「うるさく吠えるようなら教えて」とメッセージを送って出発。結果的に連絡はなかったのでいい子にしてたんだと信じたい。
こちらの夫妻とは何か月かに一度食事に行く。毎週金曜日は外食らしく、今日のように私が働いていないときに便乗するカタチ。今夜は中華レストランへ。
今日は大口のお客さんが入っていて、レストランはほぼ満席。ぶっちゃけかなりうるさかったので相手の話していることが聞こえにくく、そこは大変だったけど、あとは料理を楽しみ、おしゃべりを楽しんだ。今夜もお腹ポンポンだわ。

明日ももう一日お休み。夜勤明けの3連休は本当に助かる。
特に何をするかは決めてないけど、また犬を連れてピクニックかな~なんて勝手に思っている。Dにも日光を浴びさせんといかんもんね。どこかいいところがないかこのあと検索でもしよう。
コメント

見逃さない犬

2021年05月28日 12時59分00秒 | ワンコ
公園でたくさん走ったあと、寝る準備にはいっています。


アタシがかわいいのはわかってるからジャマしないで。


…とーちゃん、きいてた?

はいはい。静かにしましょうね。

1分後。


クプーッ、クプーッ。

寝息、変わってるね。
よく休みなさい。

🌸🌼🌸🌼🌸

とーちゃんとワンコが散歩に出ている間、掃除に精を出した かーちゃん。クッションカバーも洗ったので、ワタだけがソファに。ペッパはとにかくフカフカしたものが好きで、すぐにその上にのさばる。見慣れないワタだったためか、見つけた途端にドスン。そのまま爆睡。わかりやすいことで。

コメント

解放されました

2021年05月27日 21時13分07秒 | Weblog
夜勤明け。
前夜と比べると比較できマシだった。昨日書いた、高い頻度でトイレに行くおばあさんが今回は多分5回ぐらい。わりと長く寝てくれたので助かった。ただ、今回もシモの世話に明け暮れた気分。使用後の尿瓶をひっくり返したおじいさんとか、大の方をおしめからはみ出るほど排出したおばあさんとかね。今朝もシフトを終えて帰ってから速攻でシャワーを浴びました。
一日空いてるとは言え3日間の夜勤をこなすとさすがにクタクタ。朝の5時頃に急に頭がボーっとしてきた。たまにしかやらないとそんなもんかな。
夜勤明け中は太陽光を浴びてなるべく体内時計を保つように心がけているんだけど、今朝はもうそんな元気もなし。Dに「散歩と洗濯をお願い」と言い残してすぐに寝た。何度か目覚めたけど5時間ぐらい眠ったかな。疲れてたし、夜勤が終わったという解放感もあってしっかり眠れたのかも。

起きたらDはまだ散歩に行ってなかった。庭の片付けに精を出したらしい。洗濯を干す際に庭に出て、そのまま庭で作業みたいなことだったんじゃないかな。私が起きたのを潮に公園に行くというので、ついでに所用があった私も一緒にでかけた。

用事は診療所から労災に関する書類をもらって、それを職場に提出するというもの。
書類を受け取った後、私は職場で降ろしてもらい、Dとワンコはそこから歩いて5分ぐらいのところにある公園でお散歩。私は職場でこの書類を必要部署に送信。公園で散歩に合流して帰宅。

夕食は手抜きのテイクアウト。ビール付き。課題も夜勤も終わったしね。やっとストレスから解放された感がある。ちょっとね、ゆっくりしたい。

明日もお休み。朝は理学療法士さんのところへ行く。帰ったら掃除かな。山積みになっている課題の資料を片付けないと。居間のコーヒーテーブルを占拠しているからね。あとはゆっくり。体調も実は万全でもないし。微妙にグズグズしている。悪化させないようにせんとね。
コメント

全集中‼︎の犬

2021年05月27日 16時06分00秒 | ワンコ
公園でとってこーい に勤しみます。

ボールに全神経を集中させるお嬢さまたち。

ガールズ、いくよ〜。

とーちゃん、かまえた。
とる。アタシの。

準備はいいかい?

とーちゃん、ふりかぶった。
ボールはアタシの。

それっ。

なげたっ。
ペピコ、かぶってる( *`ω´)

いっといで〜。



今日もよく走りました。
コメント

非生産的だわ

2021年05月26日 19時14分41秒 | Weblog
夜勤明け。
昨夜は忙しかった。とにかくトイレが近いおばあさんが絶好調。下手したら10分おきぐらいにベッドから這い出ようとする。せん妄ってほどでもないんだけど、自分の足がどれほど弱っているか理解せず(大腿骨骨折)、看護師を呼びもしないで勝手に立ち上がって歩こうとする。だから立ち上がったら鳴るセンサーマットを設置してるんだけど、もう夜通し何度聞いたことか。
そのほかにもトイレに行く頻度が高いおばあさんが複数名。そして新たに投与が始まった抗生物質のせいかシフトがあと1時間で終わりますというときに、大きい方で汚れてしまった患者さんも。もちろんガッツリシャワー。一晩中下の世話をしてた気がする。帰って速攻でシャワーを浴びたわ。

帰宅後は犬の散歩へ。天気も良かったし、比較的元気だったので長めのお散歩。犬にご飯を食べさせて、私も軽食をとって、しばらくしたころに眠気が襲ってきたので布団へ。
でも今日は3時間ほどしか眠れなかった。起きた後も何もせずにベッドでダラダラしていたんだけど、ちょっとウトウトした程度で眠ったとは言えないぐらい。こうなってくると逆にしんどい。起きて何かをすれば疲れてまた夕方ごろに眠れたりするんだけど、基本しんどいので意味もなくダラダラ。そして実に非生産的な時間を過ごす。夜勤明けあるある(私だけと思うけど)。
夕方になって寝転んでいることにも疲れてきてベッドを脱出。お腹は空いてなかったけど使ってしまわないといけない豚ミンチでコロッケを作った。揚げ物続き。昨日から揚げで今日コロッケ。Dに至ってはその前にとんかつも食べてるもんね。なぜ揚げ物って続くんやろう?

さて。
これから身支度をしてまた夜勤。今夜が最後。誰かがやらないとダメだってわかってるけど、やらなくていいならやりたくないね~。やっぱりしんどい。回復にも暇がかかるしさ。いっそずっと夜勤ならその方が楽だったりするのかしらね? やりたくはないけど。
コメント

よく寝る犬

2021年05月26日 14時28分00秒 | ワンコ
夜勤明けの かーちゃんの付き合うお嬢さまたち。
 かーちゃんが足でウリウリしても目覚めない。


ヤメてよ。クサくなるじゃない。
フンガ…フフ…。


ねがおもうつくしくてマイっチング。


ヌォーッヌォーッ。

本当によく寝るねぇ。

🌸🌼🌸🌼🌸

朝までとーちゃんと寝ていたはずなのに、散歩から戻ったあとは かーちゃんと一緒に爆睡。
おそらくとーちゃんと夕方の散歩に行った後はさらに寝るし、夜もとーちゃんと寝るはず。
ワンコの眠りが浅いものとはいえよく寝るもんだ。感心。
コメント