華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

毎日充実

2017年10月31日 20時51分54秒 | Weblog
昨日、何か書こうと思っていたのに、今になって何を書こうと思っていたのか全然思い出せない。すんごい疲れてたみたい。毎日遊び歩いてるからねぇ。

今朝は比較的早く起きて、病院へと行ってきた。職場ではない。私がお医者さんに診てもらうため。
ここ2週間ほど、左腕にしびれがあり、ずっと様子を見ていたんだけど、鈍痛が強くなってきて、物を持ち上げるのがしんどくなってきたので見てもらいに行ってきた。まぁ、予想通り痛み止めを処方されて終わりやったんやけど。症状は腕に出ているけどおそらく原因の場所は首の神経の損傷。ドクターも同意見。数か月前に左首と肩に異様な痛みがあったんだけど、あれにも関係してるのかも。この先数週間様子を見て痛みが引かないようならMRIを受けてはどうかと言われた。ただ痛みの原因がわかっても治療法があるとは限らない。もしかしたらこの先ずっと付き合っていかないといけないのかも。
それにしても、書いたかどうか忘れたけど、実は膝にも痛みがある。立ったりしゃがんだりが少しつらい。体はすこぶる健康なんだけど、どうやら肉体的老化によるものには運がないらしい。あらためて減量しないと…と思い直しているところ。

一度家に帰り、それから前職場の先輩に会いに出かけた。ブランチの予定。
わりと頻繁に連絡を取り合っている先輩で、食事やお茶にも何度も行ったことがある。だけど今日は少し様子が違った。なぜなら最近できたパートナーを紹介されることになっていたから。知らない人に会う時はいつも緊張するけど(英語やし)、それが先輩の恋人となったら別の緊張も伴ってなんか変な感じ。
お店について先輩たちの到着を待っていたら、先輩の娘さん2人と孫2人も一緒にやってきた。孫(3歳と10か月)は来ると聞いてたけど、娘さんも来るとは知らなかった。完全にアウェー状態になったせいで「もうええわ」と開き直り。もうリラックスするしかなかった。
パートナーはとてもフレンドリーで話しやすい人だった。先輩もパートナーも看護師で、知らない人と話すことに慣れている。私もだいぶ訓練された。娘さんたちには何度か顔を合わせたことがあるので、こちらもそんなに問題なし。というわけでブランチ自体は滞りなく終わった。もっとなれそめなどを突っ込んで聞きたかったけど、それはまた次回のお楽しみ。先輩が幸せそうだったので何より。

帰宅。そして散歩へ。
旅行の間、よそに預けていたわけやけど、どうもその間にワンコの信用を失ったようで、帰ってから妙によそよそしく、特にペッパの態度が少し変だった。昨夜も長時間家を空けたしね。今日はたくさんのスキンシップをとってなんとか信用回復。散歩から戻ってくる頃には旅行前の態度に戻っていた。やれやれ。犬も小さい子供みたいなもんやわ。
散歩はまたビーチへ行ったのだけど、暑かった昨日とは打って変わって、今日は気温がぐっと下がって肌寒いぐらい。なのでワンコたちは足を濡らした程度。ヨシヨシ。ただ今日は風がとても強くて、私も含めて砂まみれ。近いうちにまたシャワーを浴びせんといかんかな。

夜は久しぶりにちゃんと台所に立った。このところ、あるものを適当に食べていただけやもんね。今夜のメニューはチキンカツ。Dも私も大好き。ポテトフライとサラダもつけて、私は納豆とキムチも一緒に。うまー。
お休みの間に少し作り置きを、と今日、いろいろと材料を買った。明日の夕食用に鶏のから揚げは今夜のうちに仕込んである。明日も少し台所に立つ予定。あとは庭仕事もしたい。

それにしてもお休みって素敵。残念ながら海外旅行はできないけど、仕事のことをまったく考えずに過ごすって本当に楽。来週職場に戻っても前向きな気持ちで働けそうな気がしている。このところずっと勤務時間を減らすことばかり考えていたけど、今回の休みをもって、やっぱりしっかり働いてお金と有休をためてどーんと休む方がいいかもな。
残りのお休みも楽しむぞー。
コメント

ごめんなさい

2017年10月30日 23時33分41秒 | Weblog
今日は夜、D友達と夕食をとるためシドニーへ出た。おいしい和食に舌鼓。
それはいいのだけど、なぜか帰途についてからひどい頭痛に悩まされている。いろいろと書こうと思っていたことがあったけど、頭がまわらん。

というわけで寝る。

来てくださった皆さん、すみません。

ワンコたちがいまだに静かにでちょっと心配。
コメント

涼をとるワンコ

2017年10月30日 14時01分15秒 | ワンコ
本日我が田舎町は30度近くまで上がる。夏が近づいてるなぁ。

先日まで山間の大きいお宅で過ごしていたワンコたち。平地にある小さい我がユニットでは暑いようで、とても静かに過ごしている。暑いだけで体力を消耗すんのかな?

今夜は出かけるので、起きてすぐにビーチへ散歩。迷いなく海へザブーン。
気持ちいいみたいで、いつもより長く浸かっていた。私もこの休みの間に一度入りたいなぁ。

帰ってから、相変わらず大人しくなるワンコ。涼しいスポットを探してウロウロした結果、寝室にいると決めたらしい。一番日が当たらないからねぇ。

夏の風物詩(⁉︎)、犬の開き。
もう私に構わんと寝かせて。

グォーッグォーッ。

チャーリーは前からやけど、ペッパも開くようになった。単純に暑いからからかしら? そうだといいけど。普段よりおとなしいのでちと心配(´・ω・`)
コメント

今日もダラダラデー

2017年10月29日 23時04分36秒 | Weblog
結局昨夜は映画を最後まで見た。だけどそのあと即爆睡。旅で疲れていたのねん。

今朝は9時前には家を出て、ワンコたちを迎えに行った。時折届く報告の写真では大きなお家でノビノビしており「帰ってきたいと思うかな?」と心配になるほど。ドクター宅に着いて私たちの顔を見たら飛び出してきてまとわりついてきたものの、「あ、きとったんや」みたいなノリ。そんなもんかねぇ。

ドクターの娘さんたちによると、朝早くから運動会を展開していたそうな。ドクター宅は山の中にあるせいもあって、ワンコたちはだいぶ汚れていた。連れて帰るその足でビーチで散歩。家についてシャワーを浴びせ、あとはのんびりまったり。久しぶりの我が家にさっとなじめないのか、私たちに置き去りにされたとでも思っているのか、それとも単純に疲れているのか、意外なほどに静かに過ごしていた。私も一緒になってゴロゴロ&ウトウト。
ところで。
チャーリーはややふっくらとして戻ってきた。娘さんたちに「ダイエット中」と伝え、少量の食事を渡したけど、チャーリーは置きっぱなしになっているジャーマンシェパード・カイのドッグフードを隙あらば食べていたのだと思う。せっかく少く痩せてたのにな。またやり直し。
逆にペッパは少し痩せていた。この子はダラ食いがひどく、しかも食べ物を選ぶ。それではいかんといろいろと考えてしつけようとしているのだけど、ドクター宅に行っている間にそのしつけも忘れたらしい。まあね。そんなもんよ。また明日から頑張るさ。

今日したことといえばこのぐらい。あとは何もしなかった。あれもこれもしようと思っている長期休暇なのに、まだなーんにもしていない。よくもまぁこんなにダラダラできるもんだと思う。
食事は家にあるものを適当に。旅行に行く前に買ってあったシャンパンを飲んで、アイスクリームを食べた。栄養バランスなどオール無視の食事。いやいや。

明日はシドニーへ行く。D友達と夕食をとる予定。その前に髪を切ろうと思って予約をいれてあるのだけど、あまりのダルさにキャンセルしようかと思案中。伸びてボサボサなんだけど、結局束ねるので困っているわけじゃないのでねぇ。うっとうしかった前髪ももうだいぶ伸びてしまったしさ。明日起きてから考えよう。

あとはワンコたちを家に残して出かけることに抵抗がある。犬というのは意外と繊細な生き物のようで、家に放っておくとウツっぽくなる。先の3日間をよそのお宅に預けて、明日は家でお留守番となったらかわいそうかも。その反面、こういう場面にも慣れてもらわないと困るしなぁと思ったり。また、明日は暑くなるようなので、そういう意味でもちと心配。私は過保護な飼い主なんかしらねぇ?

先日かったエアコンはまだ届かないようで連絡がない。早く届くといいな。取り付けの業者さんにも連絡を入れないと。

お休みもあと一週間。今週こそはもう少し生産的に過ごしたいもの。
コメント

帰ってきました

2017年10月28日 22時12分06秒 | Weblog
メルボルン最終日。

起きたらDのズボンのお尻の部分が派手に破れていた。Dいわく、いったいいつ敗れたのか見当もつかないとのこと。これしか持っていなかったので、チェックアウトした後はすぐに買い物へ。大きなお店がたくさんあるので、大きいサイズのDでも簡単に代わりのズボンを見つけることができた。

それから朝食。相変わらず胃もたれは続いているのだけど、なんとなくお腹は空くという状態。重いものは避けてミューズりーを食べた。たまたま入ったイタリアンカフェだったけど、コーヒーは結構おいしかったな。

午後までは予定なしの自由時間。旅行にしても休日にしてもプランを提案するのは9割方が私。それはDにあまり欲がないのもあるけれど、Dはそもそも外出に興味がない(たぶん)。なのに今日「空き時間どうする?」と聞いたら、ぼそっと「どうせ僕には選択権がないし」とD。

なにをー

やりたいことをやっているように見えるかもしれないけど、行く場所を探したり、決めたりするのって労力がかかるねんぞ。だいいちあんたの意向をまるで無視してるわけでもないし。

「なんでもいい」っていうのがどれほど楽なのか思いしれ!と思って、上記セリフをDが吐いた後「どこでもいいよ」「Dの行きたいところに行こう」を貫き通した。そしたら歩き回るだけ。私が何も言わずに歩いているため、Dも地雷を踏んだことを悟ったらしく、最終的には「君の行きたいところに行こう」と言ってきた。ねじ伏せたいわけではないけど、好きなようにやっていると思われるのは心外。わかってもらえるといいのだけど。

最終的にもう一足靴を買って、あとは町中をぶらぶら歩いてから空港へ向かった。同じ時間をつぶすにしても、空港で座って過ごそうということで。泊まったホテルが大きな駅の目の前にあり、かつ幹線に面していたため、夜通し何かしらの騒音がしており、実はあまりよく眠れていなかった。ゆえにダルダルダルメシアン。なので空港のカフェでぼんやろと座っていた。

というか、それにはもうひとつ理由があった。
空港でこれまた私立病院に一緒に働いていたドクターと会う約束をしていた。このドクターは数年前に退職し、メルボルンに移って診療所の先生になった。きっかけは忘れたんだけど、なぜか電話番号を交換していて、理由は忘れたけどDとも偶然会ったことがあって、離れているけど半年に一回ぐらい連絡を取り合っていた。今回ランチでもという話になっていたけど、お互い時間が合わず、空港から遠くない場所に住んでいるため帰る前のこの短い時間にお茶、ということになった。「1時半には行けるから」と連絡があったのに、2時を過ぎてやってきたのはご愛敬(!?)。

考えてみたらプライベートで会うのは初めて。でも診療所のドクターらしく、とっても聞き上手な人なので、こちらの吐き出しトークにもニコニコしながら付き合ってくれた。ありがたい話で。しかもたまたま昨日が(多分)結婚記念日だということを伝えていたら、プレゼントまで持ってきてくれた。いい人や。ちなみにこのドクターは頼んだ仕事をきちんとしてくれるので、いつも課題を見てくれるドクターと並んで職場でもとても人気があった。そういう人たちに私用でも時間をもらえるなんてありがたいことやなぁ。

短い時間の会話を楽しみ、ドクターに別れを告げて搭乗口へ。帰りもタイガーエアー。お約束のように一時間遅れ。なんだよ、それ。

無事に飛んだものの、シドニー到着5時の予定が結局6時過ぎ。そして電車に乗ろうとしたら、メンテナンス作業のため代替えバス。うんと遠くまで歩かされて、すんごいうるさいバスに揺られること約2時間。家にたどり着いたのは8時半だった。今日はたくさん待ったな~。なんだかんだで効率の悪い一日。
遅くなってしまったのでワンコたちは今夜もお泊り。ぬぉぉぉ。世話をしてくれているドクターの娘さんたちからはランダムに写真が送られてきている。娘さんたちに甘やかされ、先方の犬ともすっかりなじんで、とても楽しい時間を過ごしている模様。私たちのことを忘れてるんじゃなかろうか?というぐらいに。明日迎えに行くけど、帰りたいと思ってくれるかしらねぇ? ちなみにドクター夫婦は海外旅行中なので、娘さんたちがみてくれている。

旅行は楽しかったけど、いろいろあってだいぶくたびれた。Dはつい先ほど寝室へと消えていった。高いびきが聞こえてくるのも時間の問題やろう。私もすぐに向かおうと思っているけど、テレビ放映中の映画「Sex and the City」をうっかり見始めてしまってどうしよう…という状態。もう何回か見たことがあるけど、この映画、「1」の方は好きなんよね。
もう少しだけ見たら寝よう。明日もいろいろとやることがあるからさ。
コメント

メルボルン滞在中

2017年10月27日 22時33分59秒 | Weblog
昨日、あまりの寒さに驚いて、急いでジャンバーを購入。
なのに今日は暖かい。なんだよ、それ。
とにかく今日は天気に恵まれた。

メルボルンはたくさんのレストランとカフェがあることで有名。起きて、まずはモーニングコーヒを飲みに出た。でも朝食は超軽めにしておいた。

午前中は市内をウロウロ。買い物が目的のひとつ。シドニーにもショッピングモールはあるけど、メルボルンの方が種類が豊富。眺めて歩きだけでもだいぶ楽しい。
だけどこの時は何も買うことなく、予約してあったランチのレストランへと向かった。

今日はDと私の結婚記念日(多分)。なのでお昼ご飯は奮発して、オーストラリアでも有数の高級ホテルであるクラウンホテルでビュッフェを予約。大飯食らい夫婦にピッタリのお祝いの仕方。これが朝食を軽くした理由。

食事はどれもこれもとっても美味しかった。選択肢もたくさんあって、お互い3回ずつお代わり。この3回目が仇になって、胃袋にデザートを食べるスペースがどこにもなかった。Dの取ってきたケーキをつまむ程度。これがまた激ウマ。次の機会があるのなら、デザートから始めようと思うぐらい。失敗したなぁ。でも来て良かった。
お値段はそれなりのするけど、ランチならその価値はある(ディナーは値段が上がる)。ポンポンのお腹を抱えてお店を出た。

この後、Dは映画、私は買い物と別行動。といっても私は一度ホテルに戻って仮眠。今日暖かかったせいもあって、鼻炎が絶好調。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目の乾きに体力を奪われており、夜にも予定があったため、少し休むことにした。

一時間ほど寝て再び外出。

また市内でひとりウロウロ。買いたいものはサングラスと靴。メルボルンはセレクトショップも多いので、シドニーや大型ショッピングセンターでは見かけないものを買おうと思っていた。
結果、サングラスは無難なブランドものになったけど、靴は某セレクトショップで一目惚れしたサックスブルーの中ヒール。普段は手を出さないタイプやけど、一度履いてみて、考えますといって店を出て、他のお店も見て回ったけどあのブルーとシンプルなデザインが忘れられず、結局戻ってそれを買った。満足。

さてでは洋服など…と思ったらDから「映画終わった」コールがあり、買い物はタイムアップ。

今夜は私立病院時代の同僚でメルボルンに引っ越した友人と夕食の約束をしていた。市内で落ち合い、マレーシア料理のお店へ。お腹はあんまり空いてなかったけど、不思議なもので、目の前にご飯が出てきたら食べてしまった。まぁ、今すごーく後悔してるんだけど。
会うのはほぼ2年ぶり。そんなに長く経ったような気はしないんだけどさ。お互いの近況を報告しながらご飯と食後のコーヒー。Dも何度か会ったことがあるので、3人で楽しい時間を過ごした。ありがたいことやわ。

彼女を駅で見送り、ホテルに戻って今はゴロゴロしている。明日帰るけど、朝はまた買い物に行けるかなー?(Dが嫌って言いそう)。明日のことは明日決めよう。

こんな感じでよく食べ、よく買い、よく喋った一日。いい日やった。明日も楽しいといいな。

最後に記念にレストランで撮ったDとの一枚。
来年も楽しい記念日が迎えられますように。
コメント (2)

無事に

2017年10月26日 21時52分02秒 | ワンコ
ただいまメルボルン。なんのドラマもなく、すんなり到着。
ただちょっと疲れてるので日記はまた後日。

外れでも市内のホテルにして正解。

メルボルン、さみぃ。
コメント

運がなかったとはいえ

2017年10月25日 22時00分02秒 | Weblog
お休みは続く。

今朝も普通に目覚め、9時半には外出予定があったので、準備でもすっか~と起き上がり、ちらとメールに目を通した。そしたら明日からのメルボルン旅行で宿を予約した、エアーB&Bからメールが来ている。予約確認かな?と思って開いたら「キャンセルされました」。

なんですとー!?

理由は田舎にいて、明日までに帰れないから。なんだそりゃ!? 事故とか病気ならまだしも、それはあんまりな理由じゃない?

ホストに怒りをぶつけるのは後にして、まずは宿探し。今日の明日で市内のお手頃価格の家なんて、ホテルはおろか、このエアーB&Bでも残ってやしない。本当ならアパートを丸ごと借りたかったけど、ここは妥協して間借り、そしてバスで市内から30分という物件に申し込みを入れた。これでも2泊で2万円ほどなのでまぁいいか、と自分に言い聞かせて外出。

ところが。
部屋が空いているから予約をいれたのに、ホストからメッセージが戻ってきて「あなた、エアーB&Bを使ったことないのね(私のプロフィールを読んだらしい)。あなたたちのことを迎えることは大歓迎だけど、その前にもう少しあなたのことを教えて」と来たもんだ。なんだそりゃ? 出先にいたので、とりあえず自分たちの職業と旅行の目的を書き、「今出先なのでしっかり返信できない。帰ったらちゃんとする」と返信した。

もう超ブルー。

出先は大型ショッピングセンター。用事を済ませた後、先日眺めたワンピースをもう一度見に行き、やっぱり好きだ!と思ったら買おうと思っていた。そして今日も試着してみた。かわいかったし、欲しいと思った。だけどこのゴタゴタのせいで購買意欲消沈。昨日は「あれもこれも見るぞー!」と張り切っていたのに、少し歩いてすぐに帰ってきた。

まだ2件目のホストから返信はなし。私たちの宿泊申し込みも待たされている状態。最悪旅行自体をあきらめるか…とまで考えたけど、予約が遅かった分、飛行機代もそこそこ高くついており、無駄にするには痛い額。最後の最後に「やっぱりお断り」とか言われたら困るので、ホストから返事が来る前にエアーB&Bの方は申し込みを引き下げ、少し高いお金を払って普通にホテルを予約した。すんごい疲れたわ。
ホテルは市内のはずれで場所はあんまりよくないけど、路面電車も走ってるし、最悪タクシーを使えばそんなに不便でもない感じ。2泊3日なので、お金より時間の有効利用を優先することでDと合意した。

これが私の初めてのエアーB&B体験。ものすごく不運だっただけだとは思うけど、この先、なるべくなら使わないでおこうと決めた。なんだかんだ言ってプロじゃないものねぇ。

このゴタゴタにカタがついたのが3時過ぎ。

材料があったので餃子を作った。全部で60個。餡が余ってハンバーグ上にしたものが3つ。「お腹が空いたー」とDが包む横から焼いてどんどん食べていき、一気に半分ぐらいになった。今日のは餡がちょっと塩辛かったな。
私も軽く食べた後、我が家のワンコたちをいつもお世話になっているドクターの家へと連れて行った。旅行中、こちらの娘さんたちに見てもらうことになっている。
そもそも餃子は、この娘さんたちのために作ったのだけど、思いのほかDがたくさん食べ、持っていくには申し訳ないほどの量しか残らなかったため、最終的に別なものを持っていった。

さて。
ドクターのお宅には現在11カ月のジャーマンシェパード・カイがいる。メルボルン行きを決め、ドクターが預かってくれるとなった時点で、うちの犬と一度会わせてあった。カイはそりゃあ大きな犬なので、中型犬でも小さい方のうちのお嬢さんたちは尻尾を巻いて逃げ回る。ペッパなんかは私にしがみついて離れない状態だった。本当にサルみたいにしがみついてて、犬にもこんなことができるのか…と妙に感心した。
今日も最初のうちは、興奮して追いかけてくるカイから逃げ回るのに必死。だけどカイのことをうっすらと覚えていたようで、前回よりは時間をかけずに落ち着きを取り戻していた。私たちは様子を見て、自分たちで家の中をうろつき始めたころにコソッと家から出た。鳴きながら後追いしてきたりして…とか思ったけど、そんなことはなかった。
ワンコたちにとっても新しい体験で大変やろうけど、Dと私もなんかポッカリ心に穴が開いた気分。初めて子供たちだけ、もしくは誰かの引率でキャンプに送り出すような感じ? 知らない間に犬中心の生活を送っていることに改めて気づく。
夜になってドクターの娘さんたちから連絡が来たけど、たくさん遊んでもらった後、娘さんのひとりと一緒のベッドで寝ようとしているとのこと。とりあえず一安心。つーか私たちのこと忘れるんじゃなかろうかね?
ちなみにカイは床で寝ているとのこと。ベッドは我が家のお嬢さんに占領された模様。ごめんよ、カイ。

軽く飲んで、また長丁場のクイズ番組を観ていた。好きなのよねぇ。なので旅行の準備は何もしていない。ちなみの掃除もしてない。明日はお昼前には家を出るので、明日はそこそこ早起きして荷造りをしないと。

今回の旅行は友人と会う以外なんの予定も入れてない。とにかく現実逃避が一番の目的。ただ、狙ったわけじゃないんだけど、旅行中に結婚記念日がくる。だから少しいいところで食事でもする?とか話していたけど、今朝のゴタゴタで「無事に行って帰ってこれたらいいよね」ぐらいまでテンションは下がってしまった。これ以上の問題は起きないことを祈る。
コメント (2)

休暇中の非生産的な一日

2017年10月24日 21時50分49秒 | Weblog
何もしてないのに、一部を除いて、これまでの投稿文のほとんどの文字色が赤になった。なぜだ!? 理由がさっぱりわからん。そのうちなおるかしら?

さて。
今日はDが早起き。事務所へ行くというので6時半起き。駅まで送っていくときにワンコも連れて行き、そのまま散歩へ。起きてしまえばそれなりに元気。朝の空気を楽しみながら海沿いを散歩。ワンコたちはひどく濡れたわけじゃなかったので、今日はタオルドライで終了。

帰ってから朝ごはんを食べ、それから掃除、洗濯。天気が良かったので洗濯は3回転。クッションカバー等もごっそり洗った。全部乾いたわー。あとは掃除機がけなど。
そういえばうっすらと新しい掃除機の購入を考えていたところだったんだけど、今日、仕事で履いている着圧ソックスをうっかり吸い込んでしまった。長い靴下でどうやらチューブのどこかで詰まってしまったらしい。取り除こうといろいろ頑張ったけど、持つところが硬いプラスチックの上カーブしており、棒なんかも使えない。Dにメッセージしたら帰ってから見るから、とのこと。「これはいよいよダイソン購入か…?」とか思ったけど、結果的にはDが何とかして靴下を取り除いてくれたため購入は見送り。新しい掃除機、ほしいけど財布と相談しないとねぇ。

あとは庭のことをしよう…と思っていたのに、思うだけで体動かず。また長丁場のクイズ番組を観ていて、そのまま眠りに落ちてしまった。4時をまわった頃にDからの帰るコールで起きた。せっかくの休みなのになんて非生産的…でもせっかくの休みだからこういうこともできるということで。

Dを迎えに行き、水撒きをして、それから夕食の支度。今夜はお好み焼き。Dがキャベツを切ってくれたのであとは簡単だった。普段使っているお好み焼き粉を切らしてしまったので、今夜は小麦粉で手作り。それなりにおいしかったので、今度からはこれでいいかな。2人で3枚食べた。うまし。

食べ終わるころに腹十分目。粉ものなのでほどなくしてお腹の中で膨らみ、食後一時間ほどは苦しい思いをしながら過ごした。というか、食後3時間ぐらい経っている今でもまだ厳しい。食べ過ぎた…。後悔先に立たず。

明日、私はいろいろと出かける。
自分でも不思議なんだけど、予定がどんどん埋まるのよね。今日は家にいたけど、今度予定のない日っていつやろう? これは今回に限ったことではなく、まとまった休みがあると不思議と用事ができる。自分でそうなるように仕向けてるんやろうけど自覚がないのが実情。

比較的早く家を出ないとダメなのでそろそろ寝る。なんかすごくダルイ。そういう時期なのかしらね~。
コメント

朝型ワンコ

2017年10月24日 09時57分30秒 | ワンコ
D見送りで早起きしたついでに散歩へ。

いい天気やね。 ホンマやね。

いっちょいっときますか。そうやね。

イェーイ ♪───O(≧∇≦)O────♪

ウェーイ♪───O(≧∇≦)O────♪

水浸しでかーちゃんにドーン。 ドーン。

やったった。やったった。

もっと行く。

おだまりなさい。

最近犬の散歩用パンツとTシャツの必要性を感じている。毎回、確実に汚れるもんねぇ。どうしたもんか。
コメント