今日もお休み。昨日書いた通り、シドニーへと行ってきた。
美容院の予約が11時半。移動を含めると2時間かかるので、家を出たのは9時過ぎ。お休みの日にこんな時間から活動的なんて新鮮やわ。
心配されたお天気はというと降ったりやんだり。間のいいことにちょうどどこかにたどり着いたら降り始めるという感じで、持っていった折り畳み傘は出番がなかった。日頃の行いがいいのねー。
時間より少し早く美容院に着いたので、ヘアカタログや女性雑誌をパラパラめくっていた。一般人が普通の日に雑誌に出ている写真ほどセットアップしているとは思わないけど、それでも日本人の美意識って高いなぁと改めて思った。良し悪しやけども。髪も爪も化粧も、そして体型もちゃんとしておかんとアカンっていう雰囲気があふれている。オーストラリアでのんびりすっぴん生活を送っている身としては「もうついていけません」って感じ。いや、多少はついていかんとアカンって思ってるから性懲りもなくダイエットに励んでいるわけやけども。
カット。
5センチほど切って、がっさり梳いてもらった。さっぱり。そして久しぶりに前髪を作った。多分5年ぶりぐらい。
最初は黙っておこうと思ったけど、なりたい前髪の雰囲気を説明するためにも勇気を出して美容師さんにインスタで見た石田ゆり子の前髪の話をし、そんな感じで…とリクエスト。そしたら美容師さん、石田ゆり子を知らなかった。無念。恥をかいただけやった。いや、どれだけ美人さんの真似をしようとしたんかバレなかった分よかったのか?
とにかく。
職業柄束ねられる方が楽ちんなのでセミロングで。梳いてもらったおかげでシュッとした感じになった。自己満足でしかないけど、見た目が少し変わるとちょいとばっかし心ウキウキ。

ちなみにダイエットに成功したあかつきにはバッサリ切ろうと思っている。今はまだこのモチャモチャのほほ&アゴを隠さんといかんからね。もしこのモチャモチャがなくなったら短くするつもり。もう長いの飽きてきちゃった。
そういえば余談やけど、美容師さんから「いい髪ですね」と言ってもらえた。多すぎず少なすぎず。パサついてもなく、でも重すぎないとのこと。うれしー。髪の毛の手入れ、今年に入ってから頑張ってるからさ。
シャンプーとコンディショナーを変えて、あと資生堂の何とかっていうお高めのトニックも使っている。ヘアオイルも最近違うものに変えた。だから何が効いているのか全然わからない。遺伝を考えると将来薄毛になる可能性が高いので今からいろいろと試している。この調子で頑張ろう。執着は醜いけど、美意識を保つのは悪いことではない。
さて。
私が市内中心部の美容院へ行っている間、Dは以前から頼まれていたインターネットに関する何かをするためD友達宅へ。D友達は市内でお昼から仕事だったので、私のカットが終わるころに落ち合ってお茶を飲んだ。2人がケーキを頼む中、私はコーヒーのみ。Dが頼んだチョコレートクッキーの豪華版みたいなやつを少しかじったぐらい。
一時間ほどおしゃべりに励んでお別れ。
このあとはまたクッションを求めて百貨店へ。でも気に入るものは見つからず。オンラインで探す方が早いかしら? そうこうしていると床の張替の業者さんから連絡があり、明日やってくるというので、それを待ってからでも遅くないということになって何も買わずに帰ってきた。電車に乗ったとたん大雨。今日はとことんツキがあったなぁ。
帰ってからは片付けやアイロンがけなど。そしてゆっくりしている。明日からまた5連勤やからさ。次の5連勤は午後シフトが2つで午前が3つ。早寝早起きとまではいかないにしても遅寝遅起きが習慣にならないように気を付けよう。
明日、業者さんが何時に来るかわからないので適当な時間に起きなあかんし、そろそろ寝ようっと。
美容院の予約が11時半。移動を含めると2時間かかるので、家を出たのは9時過ぎ。お休みの日にこんな時間から活動的なんて新鮮やわ。
心配されたお天気はというと降ったりやんだり。間のいいことにちょうどどこかにたどり着いたら降り始めるという感じで、持っていった折り畳み傘は出番がなかった。日頃の行いがいいのねー。
時間より少し早く美容院に着いたので、ヘアカタログや女性雑誌をパラパラめくっていた。一般人が普通の日に雑誌に出ている写真ほどセットアップしているとは思わないけど、それでも日本人の美意識って高いなぁと改めて思った。良し悪しやけども。髪も爪も化粧も、そして体型もちゃんとしておかんとアカンっていう雰囲気があふれている。オーストラリアでのんびりすっぴん生活を送っている身としては「もうついていけません」って感じ。いや、多少はついていかんとアカンって思ってるから性懲りもなくダイエットに励んでいるわけやけども。
カット。
5センチほど切って、がっさり梳いてもらった。さっぱり。そして久しぶりに前髪を作った。多分5年ぶりぐらい。
最初は黙っておこうと思ったけど、なりたい前髪の雰囲気を説明するためにも勇気を出して美容師さんにインスタで見た石田ゆり子の前髪の話をし、そんな感じで…とリクエスト。そしたら美容師さん、石田ゆり子を知らなかった。無念。恥をかいただけやった。いや、どれだけ美人さんの真似をしようとしたんかバレなかった分よかったのか?
とにかく。
職業柄束ねられる方が楽ちんなのでセミロングで。梳いてもらったおかげでシュッとした感じになった。自己満足でしかないけど、見た目が少し変わるとちょいとばっかし心ウキウキ。

ちなみにダイエットに成功したあかつきにはバッサリ切ろうと思っている。今はまだこのモチャモチャのほほ&アゴを隠さんといかんからね。もしこのモチャモチャがなくなったら短くするつもり。もう長いの飽きてきちゃった。
そういえば余談やけど、美容師さんから「いい髪ですね」と言ってもらえた。多すぎず少なすぎず。パサついてもなく、でも重すぎないとのこと。うれしー。髪の毛の手入れ、今年に入ってから頑張ってるからさ。
シャンプーとコンディショナーを変えて、あと資生堂の何とかっていうお高めのトニックも使っている。ヘアオイルも最近違うものに変えた。だから何が効いているのか全然わからない。遺伝を考えると将来薄毛になる可能性が高いので今からいろいろと試している。この調子で頑張ろう。執着は醜いけど、美意識を保つのは悪いことではない。
さて。
私が市内中心部の美容院へ行っている間、Dは以前から頼まれていたインターネットに関する何かをするためD友達宅へ。D友達は市内でお昼から仕事だったので、私のカットが終わるころに落ち合ってお茶を飲んだ。2人がケーキを頼む中、私はコーヒーのみ。Dが頼んだチョコレートクッキーの豪華版みたいなやつを少しかじったぐらい。
一時間ほどおしゃべりに励んでお別れ。
このあとはまたクッションを求めて百貨店へ。でも気に入るものは見つからず。オンラインで探す方が早いかしら? そうこうしていると床の張替の業者さんから連絡があり、明日やってくるというので、それを待ってからでも遅くないということになって何も買わずに帰ってきた。電車に乗ったとたん大雨。今日はとことんツキがあったなぁ。
帰ってからは片付けやアイロンがけなど。そしてゆっくりしている。明日からまた5連勤やからさ。次の5連勤は午後シフトが2つで午前が3つ。早寝早起きとまではいかないにしても遅寝遅起きが習慣にならないように気を付けよう。
明日、業者さんが何時に来るかわからないので適当な時間に起きなあかんし、そろそろ寝ようっと。