在宅患者2日目。
今日も病院へ。無事にドレインバッグは抜いてもらうことができた。18ミリリットル。20ミリリットルとそう変わらん気がするけど、もうバッグをブラブラぶら下げるのはたくさんだったので抜いてもらった。
抜いてもらうときのこと。これまで"背中の中にチューブが残っていて、それが背中に空いた穴から垂れている"という事実から目を背ける努力をしていた。それを改めて知ってしまったら気持ち悪くなって足腰が砕けそうだったので。ベッドに寝転び、さぁチューブを抜くぞ、という段階になって瞬時にナーバスに。横で見慣れた傷手当セットを広げ、着々と準備を進める先輩。それを眺めている間に緊張と不安に襲われ、うっかり放屁してしまいそうな私のお腹。目をぎゅっと閉じて「頑張れ、肛門括約筋!」と心の中でつぶやいていた(汚くて申し訳ない)。先輩が「息吸ってー、止めてー(この間にチューブを抜く)、吐くー」と言って終了。時間にして5秒もなし。痛みもほとんどなかった。しかしチューブが抜けた後ジンジンと痛くて、かつ"チューブを抜いた"という事実にビビッてしまい、たいした痛みでもないのに手足の震えが止まらなかった。
ほんまにこういうの無理。なんで看護師になったのか? 七不思議のひとつやな。
術後4日目にしても血の量がそこそこあったのは、おそらくゴソゴソ働きすぎだからだと思う。今日は多少ストレスを抱えても、Dが掃除・片づけをやってくれるのを待った。だけどランチタイム、どうしても食べたいメニューがあって調理。鶏手羽元のピリ辛煮。以前作ったことがあるわけじゃないんだけど、なぜか食べたくなってレシピを検索して調理。手羽元としょうゆ、砂糖、酒、酢、みりんを鍋に放り込んで弱火で30分。
美味。
出来上がりを写真を撮ろうかと思ったら、お腹を空かせたDが私がテーブルにつく前に食べ始めていたので断念。香辛料にはしょうが、にんにく、唐辛子をタップリ。この3つが揃うとまずハズレがない。鉄板。Dも気に入ったようで、空腹も手伝って5本も食べていた。とっても簡単にできるし、おいしい上に、財布にも優しい(1キロで3ドル)。とういわけで手羽元ピリ辛煮も"ユマイナ・チュックス"の仲間入り。
午後は何をして過ごしたのかわからない。ランチの後の台所を片付けた以外はなんかぼんやりしていた気がするなぁ。ゆっくりできるのはいいけど、あまり動いたらアカンから面倒。ジムにもいけないしさ。ウォータープルーフのガーゼといってもサウナやスパは避けた方がいいと思うし。あと10日間もある休み。何をして過ごそうかしらねぇ。ぜい沢な悩みや。
今日も病院へ。無事にドレインバッグは抜いてもらうことができた。18ミリリットル。20ミリリットルとそう変わらん気がするけど、もうバッグをブラブラぶら下げるのはたくさんだったので抜いてもらった。
抜いてもらうときのこと。これまで"背中の中にチューブが残っていて、それが背中に空いた穴から垂れている"という事実から目を背ける努力をしていた。それを改めて知ってしまったら気持ち悪くなって足腰が砕けそうだったので。ベッドに寝転び、さぁチューブを抜くぞ、という段階になって瞬時にナーバスに。横で見慣れた傷手当セットを広げ、着々と準備を進める先輩。それを眺めている間に緊張と不安に襲われ、うっかり放屁してしまいそうな私のお腹。目をぎゅっと閉じて「頑張れ、肛門括約筋!」と心の中でつぶやいていた(汚くて申し訳ない)。先輩が「息吸ってー、止めてー(この間にチューブを抜く)、吐くー」と言って終了。時間にして5秒もなし。痛みもほとんどなかった。しかしチューブが抜けた後ジンジンと痛くて、かつ"チューブを抜いた"という事実にビビッてしまい、たいした痛みでもないのに手足の震えが止まらなかった。
ほんまにこういうの無理。なんで看護師になったのか? 七不思議のひとつやな。
術後4日目にしても血の量がそこそこあったのは、おそらくゴソゴソ働きすぎだからだと思う。今日は多少ストレスを抱えても、Dが掃除・片づけをやってくれるのを待った。だけどランチタイム、どうしても食べたいメニューがあって調理。鶏手羽元のピリ辛煮。以前作ったことがあるわけじゃないんだけど、なぜか食べたくなってレシピを検索して調理。手羽元としょうゆ、砂糖、酒、酢、みりんを鍋に放り込んで弱火で30分。
美味。
出来上がりを写真を撮ろうかと思ったら、お腹を空かせたDが私がテーブルにつく前に食べ始めていたので断念。香辛料にはしょうが、にんにく、唐辛子をタップリ。この3つが揃うとまずハズレがない。鉄板。Dも気に入ったようで、空腹も手伝って5本も食べていた。とっても簡単にできるし、おいしい上に、財布にも優しい(1キロで3ドル)。とういわけで手羽元ピリ辛煮も"ユマイナ・チュックス"の仲間入り。
午後は何をして過ごしたのかわからない。ランチの後の台所を片付けた以外はなんかぼんやりしていた気がするなぁ。ゆっくりできるのはいいけど、あまり動いたらアカンから面倒。ジムにもいけないしさ。ウォータープルーフのガーゼといってもサウナやスパは避けた方がいいと思うし。あと10日間もある休み。何をして過ごそうかしらねぇ。ぜい沢な悩みや。