今日は午後から仕事。そして明日はロングアワーのキラーシフト。今夜は帰宅したらまっすぐベッドやな。
今朝はDを送り出した後歩きに行ってきた。
実はここ一週間ほど、リバウンドした自覚があり、体重測定を怠っていた。しかし今日、自らを奮い立たせて体重計の上に。2キロ増。ガーン。トータルではまだ痩せてるけど、それでもあの努力がムダになり、さすがにショックを隠しきれず。
というわけで、ベッドの誘惑に駆られつつも「これではいかーん!」ということで歩きに行ってきた。
今日も曇天の我が田舎町。おそらく午後から雨。相変わらず波は高く、そして満潮。


先週の嵐の爪あとは相変わらず。砂が削り取られて崩れそうになっており、近寄るな!のテープが張ってある場所がいくつかあった。流された砂はどこへいったんやろうなぁ。
いつものコースを30分ほど。通常もう少し時間がかかるんだけど、寒かったので自然と早足になったようで今日は短い時間で帰ってきた。歩きに出ている人も少なかったな。あの“この浜歩いて25年”おばちゃんにも今日は会わなかった。おそらくもう少し早い時間に歩いてるんだと思う。
帰ってからやっと小腹が空いて、昨夜作ったシチューとパンを食べたところ。うまし。たくさん作ったけど、なんだかんだ理由をつけてDはもう食べないと思う。なので私が時間をかけて食べるしかない。
Dには作り置きを食べる習慣がない。それはDだけなのか、オージーだからなのかは知らない。
思うに日本は保存食が豊かな国。ひとつの食材を長く食べられるように酢漬け、味噌漬け、乾燥させるなど、さまざまな工夫が凝らされている。そこを行くとオーストラリアは基本は“焼いて食べる”というイメージ。その日要るものを作って食べるという感じ? こう言ってはなんやけど、わりと何の迷いもなく食事も残すし、食べ残しは捨てている。“もったいない”という感覚も日本とは違うらしい。
とにかく。
Dは今夜、冷蔵庫にシチューを見つけてもおそらく食べないやろう。そしてポテトフライを買ってきて食べてそう。さて。妻の勘は当たるか否か!?
今日も冷えているので“ソファ温め隊”になってしまっている。厚着して動かないと。
今朝はDを送り出した後歩きに行ってきた。
実はここ一週間ほど、リバウンドした自覚があり、体重測定を怠っていた。しかし今日、自らを奮い立たせて体重計の上に。2キロ増。ガーン。トータルではまだ痩せてるけど、それでもあの努力がムダになり、さすがにショックを隠しきれず。
というわけで、ベッドの誘惑に駆られつつも「これではいかーん!」ということで歩きに行ってきた。
今日も曇天の我が田舎町。おそらく午後から雨。相変わらず波は高く、そして満潮。


先週の嵐の爪あとは相変わらず。砂が削り取られて崩れそうになっており、近寄るな!のテープが張ってある場所がいくつかあった。流された砂はどこへいったんやろうなぁ。
いつものコースを30分ほど。通常もう少し時間がかかるんだけど、寒かったので自然と早足になったようで今日は短い時間で帰ってきた。歩きに出ている人も少なかったな。あの“この浜歩いて25年”おばちゃんにも今日は会わなかった。おそらくもう少し早い時間に歩いてるんだと思う。
帰ってからやっと小腹が空いて、昨夜作ったシチューとパンを食べたところ。うまし。たくさん作ったけど、なんだかんだ理由をつけてDはもう食べないと思う。なので私が時間をかけて食べるしかない。
Dには作り置きを食べる習慣がない。それはDだけなのか、オージーだからなのかは知らない。
思うに日本は保存食が豊かな国。ひとつの食材を長く食べられるように酢漬け、味噌漬け、乾燥させるなど、さまざまな工夫が凝らされている。そこを行くとオーストラリアは基本は“焼いて食べる”というイメージ。その日要るものを作って食べるという感じ? こう言ってはなんやけど、わりと何の迷いもなく食事も残すし、食べ残しは捨てている。“もったいない”という感覚も日本とは違うらしい。
とにかく。
Dは今夜、冷蔵庫にシチューを見つけてもおそらく食べないやろう。そしてポテトフライを買ってきて食べてそう。さて。妻の勘は当たるか否か!?
今日も冷えているので“ソファ温め隊”になってしまっている。厚着して動かないと。