華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

休暇突入

2022年04月03日 00時08分00秒 | Weblog
今日も午前シフト。
特筆すべきことはなく、押し並べていい日だった。何度も書くけど、ほんの1〜2週間前の重さが嘘みたいやわ。
仕事終わりで休暇に突入。ハレルヤ。

帰宅。チョコチョコと家のことをしつつも基本はダラダラ。先日からやっている家の問題も解決に向けてメールを送ったりしていた。
食事は昨日の残り物など。

明日は朝イチでPCR検査を受けに行く。何を持っていくべきか最終確認をしていたら、その文書に「海外に行くためのPCR検査は出発の2日前には受けてください」とあった。いや、私が受けるの、前日なんですけど。
ちなみに同じウェブサイトで、検査結果は24時間以内に出ます、とも書いてある。私はその情報を先に読んで、今回の出発の日時を決めていた。何でこんなに情報に一貫性がないかな? マジで何も信用できん。
ちなみに多分大丈夫だとは思っている。最近は検査のスピードも上がっているからね。でも明日は朝イチで行こう。

行き先が日本とは言え、国際線に乗るのが久しぶりなのでちょっと緊張している。いつもは直前まで荷造りしないけど、今回は早めに始めよう。

休日だけど早起きなのでもう寝る。

写真は我が家の阿吽像。


この後「ヘリに乗っちゃダメ!」とDから怒られていた。
なんでヘリが好きなんやろうねぇ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 目からうろこ | トップ | 日本入国のためのPCR検査 追... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きょーや)
2022-04-02 22:40:14
日本行き、楽しみですね。私もどんな感じだったのか話を聞くのを今から楽しみにしています。ここ1年以上、日本に行った人たちが周りにも居ないですし…。
でも同じように不安でもありますよね。出発の準備もそうだし、もし日本でコロナにかかったらどうしようとか。
私も早く日本でご飯が食べたいです
返信する
Thank you for your comment (Yoshimi)
2022-04-03 20:44:35
きょーやさん。
日本行きは楽しみですが、なんだか不安の方が大きいです。しっかり考えずに勢いで決めた旅行だったからかもしれません。心の準備ができてないというか。もちろん楽しみじゃないわけじゃないですが。

帰国に際し、一連の流れは書こうと思っています。もし誰かの参考になれば幸いですね。

日本では回転ずしと焼肉、焼き鳥をすでに予定しています。楽しみだー。
返信する

コメントを投稿