私は家に籠っているのが苦手です。
家でやらなきゃならないことは沢山あるのに、ついフラッと出掛けてしまいます。
現役時代(自宅でCADで仕事していました)は家に籠って一日中仕事をしていられる日に幸せを感じていたのに、今はあの頃の反動でしょうか。
狭山丘陵を散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/745a1e3faa255029a3e14aa10b29abb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/5b1aede2623ef41274596c3cbb5d2898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/33f433c1849059200acf25efcc711e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/4de9f7c88523ed32c33bf0bb86614d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/fa53ed1ec3f8bf4820138b96bbf1746f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/de112ab48dfcb1a961dbf69b202d9e28.jpg)
歯の被せ物が取れてしまって、都内の歯医者に行って来ました。
都内、できれば行きたくないですね。
家でやらなきゃならないことは沢山あるのに、ついフラッと出掛けてしまいます。
現役時代(自宅でCADで仕事していました)は家に籠って一日中仕事をしていられる日に幸せを感じていたのに、今はあの頃の反動でしょうか。
狭山丘陵を散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/745a1e3faa255029a3e14aa10b29abb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/5b1aede2623ef41274596c3cbb5d2898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/33f433c1849059200acf25efcc711e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/4de9f7c88523ed32c33bf0bb86614d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/fa53ed1ec3f8bf4820138b96bbf1746f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/de112ab48dfcb1a961dbf69b202d9e28.jpg)
歯の被せ物が取れてしまって、都内の歯医者に行って来ました。
都内、できれば行きたくないですね。
横のつながりがなくて、他の方がどんなふうに仕事を請けていらっしゃるかわからず、相手の言うなりに仕事していました。かわいがってはいただきましたが、使いやすい便利な図面屋さんだったかな?
歩く楽しさはイタリアの旅で発見したのかもしれません。
でも人流を減らさなきゃならない昨今、出掛けづらいです。私の行くのは人がいない所ばかりなのですが。
おやまぁ、グレさせてしまいましたか。
ご機嫌治してくださいね。
あっちもこっちも不義理している私です。
さぞ 頼りに!されはったことでしょう。
野山の散策は… その頃!の反動、リベンジ!ですか。
イタリアの旅では リベンジしきれなかったのですね(笑)
そのお蔭で みよさんの素敵な写真をたくさん拝見できます。
「みよさんの眼に映る世界」の素晴らしさに いつも息をのみます。
拙宅はいつも素通りされますので ちょっとグレています(笑)
まぁ グレはグレでも 歳をとった "やさグレ" ですけどね
碧空と雲と水紋から連想し…(関西では "競艇の歌" ですが/笑)
https://www.youtube.com/watch?v=T284y-BZF7U