~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

山上から稔りの風景

2017年10月07日 | 旅行・お出かけ・散歩

宿の朝食(大沢温泉 大沢館)
美味しすぎて前夜から食べ過ぎ!恐ろしや!
宿にはあちこちにご自由にどうぞと食べ物があります。


モーニングコーヒー


林檎。ナイフやまな板、お皿も。
この横にあったちまきはお皿にのっけてお部屋に持って行って頂きました。おいしかった。


囲炉裏の脇にはお餅。自分で焼くのです。


焼き芋


露天風呂への渡り廊下にはアイスキャンディー。トコロテンもありました。
でも宿のお食事を美味しくいただくために、折角のいろいろにはほとんど手が付けられずに残念でした。

Rのご主人が見晴らしの良い、スキー場のてっぺんに連れて行ってくださいました。


天地米って言って、こうやって干しているんですって。美味しいそうなので、お土産に買って来ました。




すすきの原を縫ってグングン登って行きました。もちろん車で。



スキー場の準備でススキを刈る作業車が働いていました。


わ~っ!綺麗!


これから秋が深まるんですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山の温泉 (kyoko)
2017-10-08 06:28:38
楽しくてお腹いっぱいになる温泉ですね
サービスがうらやましいです
どこかな??
景色も最高!!
天地米?
ケーブルで干してるのですね
すごい!!大変な作業ですよね
初めて見ました\(^o^)/
返信する
kyokoさん (みよ)
2017-10-09 14:13:42
ここは新潟県の大沢山温泉大沢館。
割とほったらかしてくれる、家庭的な宿でした。
露天風呂のお湯がトロリとして最高でしたよ。
地元のR夫婦も天地米を干しているのは初めて見たって喜んでいました。

返信する

コメントを投稿