16日17日 と 降り続いた雪で
同じ美作市でも1m以上の豪雪地帯もあり
不便な毎日を送られている事と思います
お見舞い申し上げます
いまだ毎朝 驚異的な冷え込みも続いています
やはり 異常気象ですよね
日中は だいぶ暖かい陽射しが戻り きろろガーデンの雪も
少しずつ 融け始めています
薔薇の剪定もしなくっちゃね~~~
さてさて
しばらく 寒そうな雪の写真ばかりだったので
今日は
暖かそうな「赤色」を お届けしますよ~~~
初めての さをり織り
好きな色ばかりを 織り込んでみました
縦糸はコットンですが 横糸はすべてウールで暖かいですよ~~
安部先生のお宅に伺って
ティータイムも含めて 3時間ぐらいで出来ましたよ
ものすごく沢山の糸が並んでいる中で 選ばせて貰って
それだけでも 楽しい時間でした
本当は 一重のスヌード(ネックウォーマー)を作ろうと思っていたのですが
いろんな糸を入れて織っていたら 長くなっちゃって
輪にしたい時に 縫ってみることにして
まずは 首に巻いたり テーブルに敷いたり タペストリーにも出来たりと
何通りにも使えるように
輪にしないで 使うことにしました
こんな↓感じでも 使えます~~~
でも もったいないから まだ 敷きませんよ~
同じ糸で 帽子も作りたいです
阿部先生の愉蔵での35周年作品展の時の過去記事は こちらをクリック→
米粉のマフィン どうぞ~~
ブログの〆に食べるお菓子だよん
去年の名残の雪だるま~~
クリスマスの名残のツリー
お正月の名残のお花~
大雪の名残のローズマリー
明日は お菓子作りとバイトの間の一時間少々
ランチご馳走になって来ます~楽しみ
いつも 『美作の風』を応援して頂いてありがとうございます