美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

中山孝志さんのガラス食器数点♪

2011-05-18 | ガラスの写真館

先日のお客さんに お小遣いをいただいたので

何年か振りに

大好きなガラス作家 中山孝志さんの工房に行ってみました

近くまでは よく行ってましたが 中山さんがお留守だったり 私が急いでいたり。。。

なかなか チャンスが無かったです

実は ここ数年 欲しくも無かったのですが。。。

ふと また ガラスが恋しくなって ふらっと訪ねてみました

「新しい作品は 無いよ~」

って 言われてましたが 実用的なもの何点か選んでみました~~~

洗って仕舞う前に 記念撮影してみましたよ 

小ぶりなのが 可愛いです~~

この とろけるような質感が たまらないですね~~~

一つだけしかなかったのが 残念ですが。。。

これも 小ぶりで 赤のラインが可愛いです

この形 好きですね

これ↓も 夏のデザートや料理に活躍しそうな シンプルなデザインです

片口も色々便利に使えそうです

普段使いのガラスは 洗い易いデザインであることもポイントですよね

一番気に入ったのは これ~↓

きれいです~

さて~

この場所で 外の緑を眺めながら 洗濯物を畳んでいたら。。。

ラブが 何かに向かって 物凄い勢いで吠え始めました

視線の先には 何やら怪しいものが。。。

外に出て 2,3メートル離れたところから石を投げてみたけど その物体は 全く動かない

近くによって見たくないので(怖いから~)

「義母が通りかかったら 何か見てもらおう!もしくは 夫が帰宅したら取り除いて貰おう」

と 考えながら 洗濯物の続きを畳んでいたら。。。

何と トカゲらしきものが二匹 壁際を 同じ方向に向かって去っていきました

良かった

ラブちゃんも安心して 木陰でお昼ね~ 

ラブちゃんのいびきが聞こえる のどかな昼下がりです。。。

と 思いきや 昨日はその後 空がにわかに暗くなり 夕立がありました

バイトが終わる6時頃まで ずっと降ったり止んだりの繰り返しでした

寒くなりましたよ 苗の管理と体調管理が大変ですね

雹が降らなくて 良かった~

 

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする