美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

お庭とお客さま♪

2011-05-22 | 我が家の庭だより

今朝は7時頃 雷雨がありました

折角 早くご飯食べて頑張ろう!って思っていたのに。。。

激しい雨に 傘を差して庭の見回りに行くと びしょぬれです~~

そんなに 慌てて行かなくて。。。もう 止みましたね

今日の お天気は 曇りなのでしょうか??

そよそよと風があり 

昨日の様に雨降り前のあのじれったくてイジイジするような

降るなら早く降ったら!!!ってな(分かります??)感じではないです~

兎に角 涼しくて雨が降らないのは 外仕事にはラッキーです 

 

そして 雨に打たれて可愛そうだったので

摘んできた 庭の薔薇たち。。。

 

赤=オセロ  ピンク=アンネの薔薇  黄色=G.セレブ

 

さて

昨日は きろろガーデンにも 数名のお客さまがありましたよ

  お庭を様子を またまた ご紹介しますね~~

あまり 登場しない??玄関前のミニ庭です~~

今年は もみじとヤマボウシが 良く茂ってくれて 花付きもいいので 嬉しいです~~~

 

優風人さんち ほどでもないですね~~~

 

ここも あまり登場しない??? 表の生垣前のコーナーです

一番最初に枕木を使ってガーデンニングした場所です。。。だったかな???

 

鉢植えは 管理が大変なのと 寄植えが下手なのとで 増やしたくは無いのですが

この場所は 立水洗の近くなので 何とか水遣り出来てます~~~

 

の 朝霧草は Kiekoさんちのお父さんにいただいたもの 

すっかり 株も張ってきていい感じになって来てますよ~~ふわふわで大好きです~~~

その下の おしゃれで超重たい壷型鉢は Reikoさん からの頂き物 

すっかり馴染んでますよ~~

 

昨日のきろろガーデンです  蒸し暑かったですね

 

 

 

 

 

 

 

 

カラミンサに可愛い花がついていました

 

これからは 斑入り植物が涼しげでいいですね~~ 

 

 

 

  

 

昨日は 物凄く蒸し暑かったので 家の中でおもてなしを~~

 

先日のレッスンの薔薇のアレンジがあるので 華やかです~~~

 

頂き物の「コーヒー豆のジャム」 や 「ダージリンに合う砂糖」があったので

レッスンで覚えたジャムティーにしようとセットしてたのですが

 暑いのでアイスティーにしました

 

久しぶりのネコちゃんさんに会えて 嬉しかった

  

今年は 苺が不作です~~

ちっちゃく切りましたよ~~~~~ 

 

 洗い物は苦手ですが 洗いあがった食器は好き

今日のお客さま5人の笑い声が聞こえてくるようです  楽しかったです 

皆さま ありがとうございました

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする