それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

ささやかなGW

2012年05月03日 | 再開(温泉)

前半のGW初日に娘の結婚式があったので、後半はのんびり行こうと思っていた。

昨日、東京出張から夕方帰った次男坊。
今日は三笠(みかさ~岩見沢の旭川寄り)に、いい温泉があると。

家内と3人で午後3時ころ自宅を出発。
多分70kmほどのところと思う。天気は今一だが、高速で1時間半くらいか。

その温泉は、国道12号線沿いにある。
最近のホテル兼日帰り温泉だ。

三笠市というのは過去、石狩炭田の一角をなす炭鉱の町。
恐竜の化石が出土されたりして道内ではそれなりに知れた町でもある。

そこで、この温泉施設は太古の湯という名称だ。
GW期間中とあって、割と混んではいたが、所詮、札幌から結構な距離。

適度の混み具合だったかな?
何も予定のないはずだったGW。
次男坊のお陰で少しは気晴らしになったのかも?

食事メニューもかなり充実していたが、ボクは蕎麦と、軽くした。
家内と次男はウニ・イクラ丼を楽しんだ。

お土産コーナーではこんなものも売ってるがどうもね。

明日も天気は良くないらしくて、家でのんびり過ごそうと思ってる。

明後日ころ晴れれば、父と母を連れ出して、車から近所の桜見物でも
したいと思っている。